慈恵医大客員教授で、昨年まで後楽園球場と東京ドームの救護室にも勤務していた柴孝也先生主催による「みんなの新年会...
...野球記者35年目、フリーライター18年目のシーズン⚾️🖊
今年は2006年5月にスポーツライターとして独立して以来、18年目になる。野球記者になったのは日刊現代に入社し...
...竹原のイタリア料理はぶち美味い!🎋🐇🍽🍷
昭和38年に竹原で生まれ、60歳を目前にして、こんなに美味しいイタリア料理を郷里で味わえるようになるとは、ほん...
...竹原のスポーツを盛り上げるには🎋🐇⚾️🏉
先月に続いて、今月の帰省中もまた、今榮敏彦市長にお会いしてきました。20日金曜の午後4時から1時間ちょっと、じ...
...竹原の寝具店にて🎋🐇
竹原滞在中は、老健(老人保健施設)に入所している母親に必要な物を届けることが、息子の僕に課された重要な使命であ...
...竹原の郵便局にて🎋🐇🏣💴
今回、竹原の実家へ帰ってきた2番目の目的は、父親が残してくれた預金の相続である。父親は亡くなる数年前、複数の金...
...竹原の眼科医にて🎋🐇🏥👁
きのうから広島県竹原市の実家に滞在中です。これだけしょっちゅう帰っていると、もはや帰省ではなく、別宅に泊まって...
...巨人、新人合同自主トレ初日⚾️
毎年恒例、巨人の新人合同自主トレ初日を取材に行ってきました。新人の取材とは言いながら、実際はこの日一堂に会する...
...60歳前の厄除け祈願🐇
明日から球場での取材が始まるため、きょうはまず、午前11時過ぎに今年最初の無料PCR検査を受けてきた。場所はコ...
...今年初リモート取材、初荒川河川敷サイクリング🚴♂️
昨年9月に父親が亡くなってから、郷里の母親がよく朝8時半ごろに電話を寄越して、時々ダラダラと長話になる。正直、...
...