コンテンツへスキップ
  • HOME
  • BLOG
  • WORKS
  • PICKUP
  • PROFILE

検索サイト

akasakacycle

  • 2022-07-07 PICKUP

    『ベイビー・ブローカー』😊

    続きを読む
  • 2022-07-06 BLOG

    期日前投票に行ってきました

    続きを読む
  • 2022-07-05 BLOG

    東京ドームもきょうから節電💡🔌⚾️

    続きを読む
  • 2022-07-05 WORKS

    【きょう5日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』403

    続きを読む
  • 2022-07-04 PICKUP

    『トップガン マーヴェリック』2回目😊

    続きを読む
2022-07-07 PICKUP

『ベイビー・ブローカー』😊

最近、実家への電話は1週間以上の間を空けないように心がけている。とくに注意しているのが映画を観るときで、劇場で...

続きを読む
...

2022-07-06 BLOG

期日前投票に行ってきました

参院選投票日の10日は東京ドームでデーゲームの巨人–DeNA戦を取材する予定になっており、試合開始が14時だか...

続きを読む
...

2022-07-05 BLOG

東京ドームもきょうから節電💡🔌⚾️

東京ドームでは政府からの要請を受け、きょうのヤクルト戦以降、巨人の主催試合で毎回約49%の節電を実施する。最初...

続きを読む
...

2022-07-05 WORKS

【きょう5日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』403

まさかのカープ移籍を決断し、連日ファームでの調整ぶりが注目されている秋山翔吾。彼がかつて、レジェンドOB高橋慶...

続きを読む
...

2022-07-04 PICKUP

『トップガン マーヴェリック』2回目😊

この映画の出来栄えについての感想文は6月29日付PIUKUPに書いた通りで、大きく変わってはいない。よくできる...

続きを読む
...

2022-07-03 PICKUP

『張込み』(WOWOW)😉

松竹で一時代を築いた監督・野村芳太郎と脚本・橋本忍が、初めてコンビとして手がけた松本清張ミステリーの映画化作品...

続きを読む
...

2022-07-02 PICKUP

『PLAN75』😊

倍賞千恵子の「今」を観る映画である。僕と同世代、及びそれ以上の世代の映画ファンなら、この作品の倍賞が演じる78...

続きを読む
...

2022-07-01 BLOG

猛暑🥵の中、神宮⚾️で考えた取材のニュースタイル🕶🌂🩳

ゆうべは就寝が午前2時過ぎだったため、習慣にしている朝散歩が10時半ごろになった。この時、拙宅周辺の外気温は3...

続きを読む
...

2022-06-30 BLOG

猛暑でも球場へ行く私🥵、猛暑だから練習しないチーム⚾️、猛暑を吹っ飛ばす大盛り上がり👏

正直言って、きょうはハマスタまで取材へ行くのにかなりの勇気が要った。予想最高気温36℃、球場到着時の気温35....

続きを読む
...

2022-06-29 PICKUP

『トップガン』(Amazon Prime Video レンタル)😉

この映画は確か、レンタルビデオを夏季休暇中で帰省していた実家で観たと記憶している。当時としては非常にファッショ...

続きを読む
...

2022-06-29 PICKUP

『トップガン マーヴェリック』😊

最近、これほど人から「観ろ観ろ」「絶対に観ろ!」と勧められた映画もほかにない。とくに熱心だったのは小守スポーツ...

続きを読む
...

2022-06-28 BLOG

猛暑日🥵、昼は日傘で散歩☂️、夜は宴会で大盛り上がり🍻

一昨日の日曜から、朝散歩をする際には必ず日傘をさしています。年を追うごとに夏場の暑熱が高まっている折、昨年から...

続きを読む
...

2022-06-28 WORKS

【きょう28日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』402

先週末、首位ヤクルトとの3連戦に1勝2敗と負け越し、球団史上最速で自力優勝の可能性が消滅した巨人。エース菅野を...

続きを読む
...

2022-06-27 PICKUP

『ゼロの焦点』(1961年版/WOWOW)🤨

日本を代表する推理小説作家・松本清張の代表作が初めて映画化された1961年の作品。『張込み』(1958年)から...

続きを読む
...

2022-06-26 PICKUP

『ザ・商社』(全4話/NHK総合)😉

今年は松本清張没後30年に当たることから、WOWOWでは新作ドラマや旧作の映画化作品を放送しているが、NHKで...

続きを読む
...

2022-06-25 PICKUP

『黒い画集 あるサラリーマンの証言』(WOWOW)😉

原作は松本清張が週刊朝日に連載していた連作短編のひとつ『証言』で、のちに一冊にまとめられた新潮文庫版『黒い画集...

続きを読む
...

2022-06-24 BLOG

石井琢朗コーチ、きょうから復帰、ベンチ入りはもう少し先😓⚾️

6月22日付Blogでも紹介したDeNAの石井琢朗野手総合コーチのスマイル画像をTwitterにアップしたら、...

続きを読む
...

2022-06-24 PICKUP

『地球の静止する日』(NHK-BSP)🤨

SF映画史上に残る古典的名作で、スピルバーグの『未知との遭遇』(1977年)以前に初めて友好的宇宙人が現れた作...

続きを読む
...

2022-06-23 BLOG

俺の物忘れは治らないのか😣、巨人は前半戦で終わるのか⚾️

最近、また物忘れが激しくなってきたような気がする。4月28日付Blogに書いたような失態を繰り返して以来、十分...

続きを読む
...

2022-06-23 PICKUP

『ウエストワールド』(NHK-BSP)😉

この映画は中学3年生だった1978年以降、地上波テレビの洋画番組で放送された日本語吹替版を何度か観ていて、それ...

続きを読む
...

2022-06-22 BLOG

もうすぐ石井琢朗さんが帰ってきます😄⚾️

ゆうべ、東京ドームの記者席で巨人-DeNAを見ていた最中、実家の父親から突然電話がかかってきた。それも五回にD...

続きを読む
...

2022-06-22 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(12)「たとえ死の谷を歩むとも」(NHK総合)😉

スーパーマン/クラーク・ケント(タイラー・ヘックリン)はクリプトン人の異父兄タル=ロー(アダム・レイナー)に砂...

続きを読む
...

2022-06-21 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(11)「つかの間の追憶」(NHK総合)🤗

前回はスーパーマン/クラーク・ケント(タイラー・ヘックリン)が母親の力を借り、異父兄タル=ロー(アダム・レイナ...

続きを読む
...

2022-06-21 BLOG

僕には着にくいオレンジ色のユニホーム😅⚾️

東京ドームを取材で訪ねた午後2時過ぎ、いつものように関係者入口で受付をすると、オレンジ色のレプリカユニホームを...

続きを読む
...

2022-06-21 WORKS

【きょう21日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』401

巨人の取材を始めて30年余り、新人クローザー大勢の投球を見るたび、つくづく感心させられることがある。スピードや...

続きを読む
...

2022-06-20 PICKUP

『天使と悪魔』(NHK-BSP)🤗

日本でも大ベストセラーとなったダン・ブラウンのミステリー小説〈ロバート・ラングドン〉シリーズの映画化作品第2弾...

続きを読む
...

2022-06-19 PICKUP

『キングコングの逆襲』(WOWOW)😉

昨年公開された〈モンスター・バース〉シリーズ第4作『ゴジラvsコング』(2021年)のWOWOW初放送(202...

続きを読む
...

2022-06-18 PICKUP

『キング・コング』(1933年版/WOWOW)🤗

昨年公開された〈モンスター・バース〉シリーズ第4作『ゴジラvsコング』(2021年)のWOWOW初放送(202...

続きを読む
...

2022-06-17 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(10)「母との再会」(NHK総合)🤗

デイリー・プラネットを買収してクラーク・ケント/カル=エル/スーパーマン(タイラー・ヘックリン)を解雇し、彼の...

続きを読む
...

2022-06-16 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(9)「忠実なサブジェクト」(NHK総合)😉

このテレビドラマや映画版〈DCエクステンデッド・ユニバース〉、〈マーベル・シネマティック・ユニバース〉シリーズ...

続きを読む
...

2022-06-16 WORKS

【きょう16日発売!】Sports Graphic Number 1053井上尚弥特集号『元世界王者がモンスターをとことん語るインタビュー/川島郭志』

Sports Graphic Number のお仕事、今回は日本人初の3団体統一王者にして、初めてPFP(パウ...

続きを読む
...

2022-06-15 WORKS

5月の『Yahoo!ニュース』公式コメント

毎月15日はYahoo!ニュース編集部から先月のギャラの振込がある日。そこで今月もきょう、5月のYahoo!ニ...

続きを読む
...

2022-06-15 PICKUP

『TOKYO VICE』#8剣ヶ峰(WOWOW)🤨

オール東京ロケを敢行した日米合作大型テレビドラマもいよいよ最終回、ということで、これまでに打たれた布石がどのよ...

続きを読む
...

2022-06-14 PICKUP

『TOKYO VICE』#7不義不徳(WOWOW)😉

アンセル・エルゴート演じる主人公ジェイク・エーデルスタインは、原作『トウキョウ・バイス: アメリカ人記者の警察...

続きを読む
...

2022-06-14 WORKS

【きょう14日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』400

きょう14日から一軍に再合流する巨人・中田翔、オールスター戦には出場できるのか。ファン投票でセ・リーグ一塁手部...

続きを読む
...

2022-06-13 PICKUP

『ライトハウス』(WOWOW)🤨

19世紀のニューイングランド沖、灯台の立つ孤島に閉じ込められた灯台守の老人ウィレム・デフォーと、その助手ロバー...

続きを読む
...

2022-06-12 BLOG

ポタリング、ウォーキング、サイクリング

運動というものはたまにたっぷりとやるより、なるべく日を空けずに少しずつでもやったほうが身体にいい、と言われる。...

続きを読む
...

2022-06-11 PICKUP

『TOKYO VICE』#6虚々実々(WOWOW)😉

警視庁のマル暴担当刑事・宮本(伊藤英明)は新聞記者ジェイク(アンセル・エルゴート)を合気道の稽古に誘い、ジェイ...

続きを読む
...

2022-06-10 PICKUP

『TOKYO VICE』#5因果応報(WOWOW)😉

千原会で石田(菅田俊)に関する悪い噂を流していたのは、実は佐藤(笠松将)の兄貴分・久米(羽田昌義)だった。佐藤...

続きを読む
...

2022-06-10 BLOG

たまにはジャイアンツ球場⚾️

今年は川相昌弘さんが巨人のファーム総監督に就任したこともあり、イースタン・リーグが開幕したら月に一度はジャイア...

続きを読む
...

2022-06-09 BLOG

皇居周辺でモールトン散歩

先月は仕事やら五月雨やらでとうとう一度も自転車に乗れなかったので、今月はできるだけ時間を見つけて走るつもりでい...

続きを読む
...

2022-06-09 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(8)「無力な自分」(NHK総合)🤨

前回、双子の息子ふたりふたりの息子ジョナサン(ジョーダン・エルサス)、ジョーダン(アレックス・ガーフィン)によ...

続きを読む
...

2022-06-08 BLOG

井上尚弥vsノニト・ドネアは最高のショーだった🥊

きのうの午後4時半ごろ、雨の中をさいたまスーパーアリーナの前まで来た途端、3年前のラグビーW杯を思い出した。メ...

続きを読む
...

2022-06-08 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(7)「鋼鉄の男」(NHK総合)😉

原題は本家〈DCエクステンディッド・ユニバース〉シリーズ第1弾、凶暴にキャラ変したスーパーマン(ヘンリー・カヴ...

続きを読む
...

2022-06-07 WORKS

【きょう7日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』399

これでオールスターの見どころが増えたんじゃないか。先週3日、東京ドームでロッテ・佐々木朗希が巨人・岡本和真に今...

続きを読む
...

2022-06-06 BLOG

飲み会は楽しく🍻、歯の治療は怠りなく🦷

ゆうべは東京ドームでの巨人−ロッテ戦の取材後、昔馴染みの同業者と久しぶりに杯を傾けました。デーゲームの終了直後...

続きを読む
...

2022-06-06 PICKUP

『プロミシング・ヤング・ウーマン』(WOWOW)🤗

開巻、夜な夜なバーでひとり泥酔しては男に引っかけられ、自宅に連れ込まれる主人公キャシー/カサンドラ・トーマス(...

続きを読む
...

2022-06-04 BLOG

最近、原監督の定位置が変わった😲⚾️

最近、巨人の試合前練習の最中、原監督の定位置が変わった。昨年までは打撃ケージの後ろに立って各選手のバッティング...

続きを読む
...

2022-06-03 BLOG

打たれた朗希が悪いのか、打った巨人が良かったのか😢⚾️

ファン注目の初対決! という組み合わせはえてして一方的な展開になり、凡戦に終わってしまうことが多い。きょうの東...

続きを読む
...

2022-06-02 BLOG

飯能🚵‍♂️をあきらめて荒川河川敷🚴‍♂️へ

きのうは巨人–ソフトバンク戦が2時間44分で終了し、夜9時半過ぎに帰宅できたので、きょうは久しぶりにマウンテン...

続きを読む
...

2022-06-02 WORKS

【きょう2日発売!】Sports Graphic Number 1052 佐々木朗希特集号『筑波大・川村卓准教授が明かす肉体の秘密と進化/〝完全試合未遂対談〟西口文也×杉内俊哉』

4回続けてSports Graphic Numberの野球特集号のお手伝いをしました。最初が昨年日本一のヤクル...

続きを読む
...

2022-05-31 WORKS

【きょう31日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』398

最近、球界関係者の間で、中日・根尾昂の将来を危ぶむ声がしきりである。4年目の今季、開幕前に登録を内野手から外野...

続きを読む
...

2022-05-30 PICKUP

『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(WOWOW)😉

大ヒットした前作『クワイエット・プレイス』(2018年)の続編。前作のオープニングに出てきた倒れた信号機が、本...

続きを読む
...

2022-05-29 PICKUP

『クワイエット・プレイス』(WOWOW)🤗

オープニングで壊れた信号機がアップで映され、カメラがパンすると、荒れ果ててゴーストタウンと化した片田舎の小さな...

続きを読む
...

2022-05-28 PICKUP

『TOKYO VICE』#4虎穴虎子(WOWOW)😉

日本の大手紙〈明調新聞〉社会部記者ジェイク・エイデルスタイン(アンセル・エルゴート)は、同僚と新宿のバッティン...

続きを読む
...

2022-05-27 PICKUP

『TOKYO VICE』#3精神一到(WOWOW)🤨

開巻、全身に刺青を入れたヤクザの親分・戸澤組組長(谷田歩)が半裸になり、主治医の治療を受ける姿が描かれる。ねっ...

続きを読む
...

2022-05-26 BLOG

久しぶりのボクシング取材🥊

きょうは最近にしては珍しく、ボクシングの取材に行ってきました。場所は都内の某ジム、お相手はそのジムの会長を務め...

続きを読む
...

2022-05-25 BLOG

〝コロナ規制緩和〟でプロ野球の取材環境はどうなる?😷🦠⚾️

NPBがコロナ禍による球場の入場者数制限を撤廃した今季、〝タオル回し〟の応援も解禁となった。Jリーグでは期間、...

続きを読む
...

2022-05-24 BLOG

17年目の交流戦開幕で、がんばろうオリックス、と思った⚾️

プロ野球はきょうから交流戦が開幕である。朝から新聞やテレビニュースが「今回で17年目を迎えた」などと報じている...

続きを読む
...

2022-05-24 WORKS

【きょう24日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』397

リクエスト制度が導入されても、審判の判定を巡るトラブルは後を絶たない。ロッテで14日に井口監督、15日にレアー...

続きを読む
...

2022-05-23 PICKUP

『ドニー・ダーコ』(WOWOW)😉

2001年の劇場公開当時はそれほどヒットしなかったが、その後に口コミで評判が高まり、翌02年発売のDVDがベス...

続きを読む
...

2022-05-22 BLOG

ツアー・オブ・ジャパン初観戦記🚴

自転車プロロードレースのツアー・オブ・ジャパン(TOJ)4日目、大井埠頭で行われた東京ステージを観戦してきまし...

続きを読む
...

2022-05-21 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(6)「パワーの代償」(NHK総合)😉

このシリーズ、面白いことは面白いのだが、40分超という短い尺にあれもこれもといろんな同時進行のネタを詰め込み過...

続きを読む
...

2022-05-20 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(5)「スモールビルの良心」(NHK総合)😉

前話でモーガン・エッジ(アダム・レイナー)の経営する鉱山から謎の失踪を遂げ、ロイス・レイン(エリザベス・トゥロ...

続きを読む
...

2022-05-19 BLOG

リモート対談🖥、大学訪問🏫

今月は球場以外で、珍しいスタイルによる取材が多い。去る10日には、某社の某誌編集部で、大型モニターを使ったプロ...

続きを読む
...

2022-05-18 PICKUP

ETV特集『ウクライナ危機 市民たちの30年』(NHK Eテレ)🤔

先に読んだ黒川祐次著『物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国』(2002年/中公新書)には、1991年の...

続きを読む
...

2022-05-17 PICKUP

『シン・ウルトラマン』😊

面白いことは面白いんだけど、『シン・ゴジラ』(2016年)ほどメチャクチャ興奮はしなかった、という人は少なくな...

続きを読む
...

2022-05-17 WORKS

【きょう17日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』396

ただいま絶好調のエンゼルス・大谷翔平にアドバイスを請う選手が日米で増えている。例えば、今季から巨人に移籍した新...

続きを読む
...

2022-05-16 PICKUP

『TOKYO VICE』#2起死回生(WOWOW)😉

日本の大手紙〈明調新聞〉社会部記者ジェイク・エイデルスタイン(アンセル・エルゴート)は、ヤクザの仕業らしい刺殺...

続きを読む
...

2022-05-15 PICKUP

『TOKYO VICE』#1新聞記者(WOWOW)😉

ハリウッドのHBO Max、日本のWOWOWが共同制作し、マイケル・マンがエグゼクティヴ・プロデューサーと第1...

続きを読む
...

2022-05-15 WORKS

4月の『Yahoo!ニュース』公式コメント

4月のYahoo!ニュースの公式コメントの本数、及び「参考になった」の点数を振り返っておきます。公式コメンテー...

続きを読む
...

2022-05-14 BLOG

久々の東京ドームで「まさか」の展開😱⚾️

久しぶりの東京ドームでの巨人戦取材、当初の目的は先発投手の新外国人マット・シューメーカーを見ることにあった。以...

続きを読む
...

2022-05-13 BLOG

家事の日、仕事の日

ハタと気がついたら、今月はBlogを4日以降9日間、野球ネタに限ると5日以降10日間も更新していなかった。まあ...

続きを読む
...

2022-05-12 PICKUP

『ふたりのウルトラマン』(NHK-BSP)🤗

『ウルトラQ』(1966年/TBS)、『ウルトラマン』(1966〜67年/同)、『ウルトラセブン』(1967〜...

続きを読む
...

2022-05-11 PICKUP

『物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国』黒川祐次😁😳🤔🤓

連日、ロシア軍によるウクライナ侵攻の状況、そのロシア軍を批判するゼレンスキー大統領の発言を見聞きするようになっ...

続きを読む
...

2022-05-10 WORKS

【きょう10日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』395

天国の野村克也さんが聞いたら、目を丸くするか、それとも目を細めるだろうか。首位戦線を走る楽天・石井GM兼監督が...

続きを読む
...

2022-05-09 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(4)「波乱の幕開け」(NHK総合)😉

今回のエピソードのメインテーマは、クラーク(タイラー・ヘックリン)、ロイス(エリザベス・トゥロック)夫妻と国防...

続きを読む
...

2022-05-08 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(3)「人気者であることの特権」(NHK総合)😉

父クラーク・ケント(タイラー・ヘックリン)のスーパーパワーを受け継いだのは、14歳の双子の兄、明るく社交的なフ...

続きを読む
...

2022-05-07 PICKUP

BS世界のドキュメンタリー『プーチン政権と闘う女性たち』(NHK-BS1)🤔

プーチン大統領がウクライナ侵攻に踏み切る前年、ロシア国内でプーチンに対する抗議活動を続けていた女性だけの政治団...

続きを読む
...

2022-05-06 PICKUP

BS世界のドキュメンタリー『戦時下の大統領 ゼレンスキー 』(NHK-BS1)🤔

ドイツの制作会社がウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領の半生を追ったこのドキュメンタリーは4月24日、...

続きを読む
...

2022-05-05 PICKUP

BS世界のドキュメンタリー『プーチン 戦争への道〜なぜ侵攻に踏み切ったのか〜』(NHK-BS1)🤔

ロシアのウラジミール・プーチン大統領はなぜ、国際社会から批判を浴びることを承知の上でウクライナに侵攻し、無辜の...

続きを読む
...

2022-05-04 BLOG

今年もサボテンの花が咲いた🌵🌼

今年は我が家のサボテンがびっくりするぐらいたくさんの花を咲かせてくれました。去年4月19日、西武百貨店池袋店の...

続きを読む
...

2022-05-03 BLOG

大型連休5日目は野球日和、ハマスタ日和…だったんだけど🌞⚾️

ハマスタへ行く日はいつも、東西線で神楽坂から大手町へ行き、JR東京駅で京浜東北線に乗り換える。大型連休5日目、...

続きを読む
...

2022-05-02 BLOG

大型連休4日目、荒川河川敷はガラガラ

きのうは、たぶん中止だろうなあ、と予想しながら、念のためにと雨の中を神宮球場へ向かい、受付を済ませた数分後にヤ...

続きを読む
...

2022-05-02 WORKS

【きょう2日〜5日発売!】東京スポーツGW特別号『赤ペン!!』394

きょう2日から5日までの連休中、毎年恒例、東スポのGW特別号が発売されます。様々な特別企画が満載の中、『赤ペン...

続きを読む
...

2022-05-01 PICKUP

『カムバック・トゥ・ハリウッド‼︎』(WOWOW)😉

舞台は1974年のハリウッド、B級、C級、というより「ゴミ映画」「クソ映画」と一括りにされるような代物ばかり撮...

続きを読む
...

2022-04-30 BLOG

今季初めて取材した「伝統の一戦」は前半好試合、後半ボロ試合(巨人サイドから見た場合)⚾️

大型連休2日目のきょう、今季初めて東京ドームの巨人-阪神戦を取材に行ってきました。昨年4月22日に「伝統の一戦...

続きを読む
...

2022-04-29 PICKUP

『すばらしき世界』(WOWOW)🤗

監督デビュー作の『蛇イチゴ』(2003年)をはじめ、『ゆれる』(2006年)、『ディア・ドクター』(2009年...

続きを読む
...

2022-04-28 BLOG

最近、ちょっと物忘れが激しくて😣

記憶力がいいから忘れ物をしないとは限らない。私、A先生は子供のころから、自分が取材したスポーツの試合、趣味で読...

続きを読む
...

2022-04-27 BLOG

銀行に行き、カツ丼を食べて帰る🏦🐷

久しぶりにメインバンクの神楽坂支店に足を運び、新しい担当者との面談を行った。今回の相手は新担当に加え、最初から...

続きを読む
...

2022-04-26 BLOG

ジャイアンツ球場へイースタン・リーグの試合を見に行った⚾️

きょうはジャイアンツ球場に足を運び、何年ぶりかでイースタン・リーグの巨人−ロッテ戦を観戦。1カ月近く前から予定...

続きを読む
...

2022-04-26 WORKS

【きょう26日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』393

今年のDeNA、先週火水木で阪神に3連勝し、借金を完済したと思ったら、週末の金土日は天敵・広島に3連敗。またも...

続きを読む
...

2022-04-25 PICKUP

『私は確信する』(WOWOW)🤨

フランスで実際に起こった女性の失踪事件、彼女の夫の冤罪裁判の実話ダネで、事件発生当時はマスコミにセンセーショナ...

続きを読む
...

2022-04-24 BLOG

ベルーナドームは遠くない、暑くない、けどきょうはちょっと寒かった😷⚾️

きょうはきのうに続いてベルーナドームでの西武-楽天戦の取材で、2日連続でこの球場に来るのはかなり久しぶりでした...

続きを読む
...

2022-04-23 BLOG

今季初のパ・リーグ取材はベルーナドームの西武−楽天戦⚾️

1980~90年代とは違い、最近はたまにしか行かないせいもあって、西武のホーム球場は足を運ぶたびに冠スポンサー...

続きを読む
...

2022-04-22 PICKUP

『透明人間』(WOWOW)🤗

これは面白かった!SFとサイコ・サスペンスを掛け合わせたエンターテインメントは数多あるが、本作は最高傑作と言っ...

続きを読む
...

2022-04-21 BLOG

横浜で限界😖、新宿で治療🧐、飯能で復調🚵

今週はおとといの19日火曜、横浜スタジアムでDeNA−阪神の3連戦初戦を取材。東京ドームでは同じ日程で巨人−広...

続きを読む
...

2022-04-20 PICKUP

『アナザーラウンド』(WOWOW)🤗

何の予備知識もなく、マッツ・ミケルセン主演だから面白いだろうと期待して観始めたら、オープニングでいきなりビール...

続きを読む
...

2022-04-19 WORKS

【きょう19日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』392

守護神に抜てきされた巨人のドラフト1位ルーキー・大勢、早くも「大魔神」のようだと大評判である。新人として史上2...

続きを読む
...

2022-04-18 PICKUP

『英雄の証明』😊

4月12日に観に行ったこの映画、クリーニング店の混雑やら総武線の遅延やらで上映開始時間ギリギリで映画館〈新宿シ...

続きを読む
...

2022-04-17 BLOG

横浜で野球を見たらイタリアンを食べに行こう⚾️🍷

きのうはDeNAの本拠地初勝利の一戦を取材したあと、石川町のイタリアンで昔馴染みのライター仲間・土肥志穂さんと...

続きを読む
...

2022-04-16 BLOG

ベイスターズ、今季本拠地ハマスタ初勝利🎊⚾️

今季3試合目のハマスタ、4試合目のDeNA戦取材で、ベイスターズの今季本拠地初勝利を見ることができました。プロ...

続きを読む
...

2022-04-15 WORKS

3月の『Yahoo!ニュース』公式コメント

3月のYahoo!ニュースの公式コメントの本数、及び「参考になった」の点数を振り返っておきます。公式コメンテー...

続きを読む
...

2022-04-15 BLOG

ロシア、ウクライナ、ジョージアの料理、ワイン、お茶を味わった夜🍖🍷

ゆうべは昔馴染みのマスコミ関係者と会食することになり、初めてロシア料理店に足を運びました。最初は都内に1軒しか...

続きを読む
...

2022-04-14 WORKS

【きょう14日発売!】Sports Graphic Number 1049 イチロー特集号『同級生が明かす高校生・鈴木一朗の真実/イチマニア・今江敏晃が語る“神様”』

3号続けてSports Graphic Numberの野球特集号のお手伝いをしました。最初が昨年日本一のヤクル...

続きを読む
...

2022-04-13 BLOG

きのうは総武線が人身事故で遅延、きょうは東西線が信号機故障で全線停止

野球の取材をお休みしているきのうときょう、珍しく2日連続で電車のトラブルに巻き込まれて大汗をかきました。電車が...

続きを読む
...

2022-04-13 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(2)「引き継いだもの」(NHK総合)🤗

第1話と同様、この第2話もまだ布石を打っている段階で、いろいろと先行きの楽しみなネタが披露されている。クラーク...

続きを読む
...

2022-04-12 WORKS

【きょう12日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』391

日曜の完全試合達成以来、プロ野球界はロッテの〝令和の怪物〟佐々木朗希の話題一色である。しかし、朗希と同級生のセ...

続きを読む
...

2022-04-11 BLOG

飯能の帰りに蕁麻疹の治療🚵‍♂️🏥

今年5回目の飯能マウンテンバイク遊びは、体調がイマイチだった割りに、ライディングの出来栄えはまずまずでした。や...

続きを読む
...

2022-04-10 BLOG

朗希はすごかったけど、高橋と赤星も頑張りました⚾️

「きょうの試合、載せる紙面がなくなりそうですよ」東京ドームの巨人−ヤクルト戦が最終回の攻防に差し掛かったころ、...

続きを読む
...

2022-04-09 BLOG

陰性証明を見せてシューメーカーの初登板を見る🦠⚾️

きょうは試合前の巨人の練習中、われわれ報道陣に対し、広報部からPCR検査の陰性証明の提示を求められた。抜き打ち...

続きを読む
...

2022-04-08 BLOG

きょうから巨人戦なのに、またコロナ禍が…🦠⚾️

DeNAの新型コロナウイルス集団感染が波紋を広げている。きのうのPCR検査で4番の牧をはじめ、戸柱、倉本、柴田...

続きを読む
...

2022-04-07 PICKUP

『スーパーマン&ロイス』シーズン1(1)「パワーの目覚め」(NHK総合)🤗

クラーク・ケントがロイス・レインと結婚し、スーパーマンとして世界の危機に立ち向かいながら、双子の息子をもうけた...

続きを読む
...

2022-04-06 BLOG

59歳初のロード・サイクリング@荒川河川敷🚴‍♂️

久々にロードバイクの愛車グレッグレモン・マイヨジョーヌクラシックで荒川河川敷を走ってきました。ロードバイクに乗...

続きを読む
...

2022-04-05 WORKS

【きょう5日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』390

開幕して3カード、9試合を消化し、1勝8敗と最下位に沈みっぱなしの日本ハム。さすがに、ここにきて球界OB評論家...

続きを読む
...

2022-04-04 BLOG

歯の手入れ2回目🦷

きょうは、先月28日から久しぶりに再開した〈神楽坂デンタルクリニック〉での歯のメンテナンス2回目。左上の奥歯に...

続きを読む
...

2022-04-03 PICKUP

『日本女侠伝 侠客芸者』(東映チャンネル)🤗

東映・藤純子の代表作といえば、何といっても女侠客・お竜さんを演じた『緋牡丹博徒』シリーズだろう。子供のころ、テ...

続きを読む
...

2022-04-02 PICKUP

『昭和残俠伝 血染の唐獅子』(日本映画専門チャンネル)😉

高倉健が東映任侠映画の大スターとして爆発的な人気を博していたころの1本で、『昭和残俠伝』シリーズ第4作。こうい...

続きを読む
...

2022-04-01 BLOG

今季初の神宮取材は寒かった、でも試合は早かった🕘⚾️

対戦一回り目の取材、開幕3カード目はきょうから神宮で行われるヤクルトーDeNA3連戦。こういう天気のいい日はや...

続きを読む
...

2022-03-31 WORKS

【きょう31日発売!】Sports Graphic Number 1048 大谷翔平特集号『元MLBの好敵手&チームメートが語る二刀流/①バーチ・スミス(西武)②マット・シューメーカー(巨人)』

前号に引き続き、Sports Graphic Numberの野球特集号のお手伝いをしました。今回の主役は、いま...

続きを読む
...

2022-03-30 BLOG

2日連続、計4人のインタビュー🎙⚾️

ここ数日、拙宅の周辺ではあちこちで桜が満開となり、A先生にとっては格好の〝映えネタ〟になっています。コロナ禍の...

続きを読む
...

2022-03-29 WORKS

【きょう29日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』389

プロ野球が開幕してから一発目の『赤ペン‼︎』、あれこれネタとテーマを考えたけれど、結局巨人もので...

続きを読む
...

2022-03-28 BLOG

歯の手入れを再開🦷

何年ぶりかで神楽坂のデンタルクリニックに行ってきました。以前はここで最後に1本だけ残っていた親知らずを抜き、3...

続きを読む
...

2022-03-27 BLOG

巨人-中日、白熱の好ゲームはファンのおかげ👏⚾️

開幕3試合目に取材したカードは東京ドームの巨人-中日戦だった。ここはフィールドが狭く、記者席が三塁側スタンドの...

続きを読む
...

2022-03-26 BLOG

ナイターデーはつらいよ🥱⚾️

きのうに続いて、きょうも横浜スタジアムの開幕カード、DeNA-広島戦の取材である。今週末のようにナイターの翌日...

続きを読む
...

2022-03-25 BLOG

記者歴34年目の開幕、取材用の服装は背広👔、ハマスタの観衆は史上最多⚾️

プロ野球界とマスコミ業界には昔ながらの不文律があり、レギュラーシーズンと日本シリーズの開幕戦では、われわれ報道...

続きを読む
...

2022-03-24 PICKUP

『大コメ騒動』(WOWOW)🤨

大正7(1918)年、全国で発生した米騒動の発端、富山で起こった「越中女房一揆」を映画化した作品。この時代、海...

続きを読む
...

2022-03-23 PICKUP

『王の願い ハングルの始まり』(WOWOW)🤗

世界に類例を見ない韓国のユニークな表音文字ハングルは、いつ、誰により、どのようにして生まれたのか。この極めて興...

続きを読む
...

2022-03-22 WORKS

【きょう22日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』388

昨季最下位からの下剋上が期待されていたDeNAで、オースティン、ソトがまさかの開幕絶望となった。ファンが悲嘆に...

続きを読む
...

2022-03-21 BLOG

きょうもまたリモート取材📱💻

きょうはまた某誌のお仕事、またオンラインでプロ野球選手にインタビューするため、午前中に某出版社へ。上の画像はW...

続きを読む
...

2022-03-20 BLOG

オープン戦取材、最後の収穫は巨人の新人、元巨人の若手⚾️

きょうも東京ドームでの楽天戦に敗れた巨人、オープン戦1試合を残してヤクルトとともに最下位に沈んでしまった。とは...

続きを読む
...

2022-03-19 BLOG

なぜ巨人はロッテに大敗したのか 「オープン戦だから」で片づけられないこれだけの敗因⚾️

久しぶりに東京ドームへオープン戦の巨人−ロッテを見に行ってきました。ここでのゲーム取材は今月2日の西武戦以来で...

続きを読む
...

2022-03-18 BLOG

懐かしの呉線

やんごとなき事情により、きのう、きょうと1泊2日で広島へ帰ってきた。土砂降りの中を帰宅したいま、忘れないうちに...

続きを読む
...

2022-03-17 WORKS

【きょう17日発売!】Sports Graphic Number 1047 ヤクルト特集号『①名将・野村克也が神宮を去った日 ②ミスタースワローズ若松勉の日本シリーズ』

毎年恒例、Sports Graphic Number のプロ野球開幕特集号、今年のお題は連覇を目指すヤクルトス...

続きを読む
...

2022-03-16 BLOG

神宮取材2日目、某出版社と行ったり来たり⚾️💦

きょうは久しぶりに慌ただしい一日だった。長いことフリーライターをやっているけど、オープン戦の試合前、球場と出版...

続きを読む
...

2022-03-15 BLOG

オープン戦終盤、生き残れる若手は何人いるか⚾️

早いもので、オープン戦も残り5〜6試合となり、各チームのレギュラー争いも大詰めを迎えつつある。そうした中、今季...

続きを読む
...

2022-03-15 WORKS

【きょう15日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』387

やっぱり、巨人の今年の開幕1番は丸ではなく、坂本か。 12日のオリックスとのオープン戦で、原監督は今年初めて坂...

続きを読む
...

2022-03-14 BLOG

最後(?)の無料PCR検査で、今年9回連続陰性😮‍💨

最高気温22℃と初夏の陽気だったきょう、また自転車に乗りたくなって足がムズムズしたんですが、そこをスパッとあき...

続きを読む
...

2022-03-13 PICKUP

『THE BATMAN−ザ・バットマン−』😊

バットマンの実写映画化作品はティム・バートン監督、マイケル・キートン主演版(1989年)以降、クリストファー・...

続きを読む
...

2022-03-12 BLOG

僕は「3.11」の被災地から逃げ帰った

毎年、3月11日が巡ってくるたび、あのころ、出版社に原稿を依頼され、被災地を取材して回ったことを思い出す。最初...

続きを読む
...

2022-03-11 BLOG

上手な自転車乗りと飯能を走る効用🚵‍♂️

最近の懸案だった某誌の仕事もきのうまでに校了にこぎつけ、その日の午後にはカチカチになった首、肩、背中を小守スポ...

続きを読む
...

2022-03-10 WORKS

2月の『Yahoo!ニュース』公式コメント

2月のYahoo!ニュースの公式コメントの本数、及び「参考になった」の点数を振り返っておきます。残念ながら、ど...

続きを読む
...

2022-03-10 PICKUP

『フラッシュ・ゴードン』(NHK-BSP)😉

原作は1930〜40年代に人気を博した新聞連載の同名漫画で、1936年に13本制作された実写映画化版『超人対火...

続きを読む
...

2022-03-09 BLOG

ワクチン接種3回目、無事終了しました💉

遅ればせながら、きょう新型コロナウイルスのワクチンの3回目の接種を済ませてきました。遅ればせながらとは言っても...

続きを読む
...

2022-03-08 PICKUP

『ドライブ・マイ・カー』🤩

今月28日(日本時間)に授賞式が行われる第94回アカデミー賞に日本映画として初めて作品賞、監督賞、脚色賞など主...

続きを読む
...

2022-03-08 WORKS

【きょう8日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』386

今年の巨人、最大の鍵を握るのはチーフに昇格した桑田投手コーチだ!と、僕は思っています。 オープン戦ではマウンド...

続きを読む
...

2022-03-07 PICKUP

『タイムマシン』(WOWOW)🤨

原作はご存じSF小説の始祖H.G.ウェルズが1895年に発表した同名小説で、1960年の映画化版『タイム・マシ...

続きを読む
...

2022-03-06 PICKUP

『アンダーウォーター』(WOWOW)🤨

20世紀FOXが最後に配給するクリステン・スチュワート、ヴァンサン・カッセル出演の深海パニックスリラー! とい...

続きを読む
...

2022-03-05 PICKUP

『グリーンランド−地球最後の2日間−』(WOWOW)😉

巨大彗星が次々に地球に降り注ぎ、人類が絶滅の危機に追い込まれる中、何とか生き延びようと悪戦苦闘する平凡な家族の...

続きを読む
...

2022-03-04 BLOG

朝は採血🩸、昼はインタビュー🎙、夜は文字起こし💻

きょうは3カ月に一度の定期検診で、朝から慈恵医大病院へ。朝8時に採血してもらい、その結果が出る9時過ぎに担当医...

続きを読む
...

2022-03-03 PICKUP

『潔白』(WOWOW)😉

最近観たコリアン・ミステリーの中では、最も記憶にとどめておきたい一篇である。忠清南道・大川市(実際は保寧市)で...

続きを読む
...

2022-03-02 BLOG

オープン戦取材、初戦の主役は〝シン・東京ドーム〟⚾️

きょう最初の仕事は、先日も訪ねた某出版社のデラックスな会議室で、午後から某球界OBの方に電話インタビュー。電話...

続きを読む
...

2022-03-01 BLOG

税務署も図書館もコロナ禍で少しずつ変わってきた件

ゆうべはマウンテンバイクでしっかり体力を消耗していたためか、缶ビールと缶チューハイ1本ずつで酔ってしまい、ベッ...

続きを読む
...

2022-03-01 WORKS

【きょう1日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』385

鈴木誠のメジャー挑戦でカープの外野にひとつ空いた穴は誰が埋めるのか。もっか大いに存在感をアピールしているのが、...

続きを読む
...

2022-02-28 BLOG

久々の飯能は何だかいろいろありまして🚵‍♂️

あんまりこういうことを明け透けに書くべきではないかもしれないが、最近、自分も親もめっきりトシを取ったし、コロナ...

続きを読む
...

2022-02-28 WORKS

【きょう28日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』384

〝令和の怪物〟ロッテ・佐々木朗希、3年目にしていよいよ本領発揮のときを迎えたようだ。 19日の日本ハムとの練習...

続きを読む
...

2022-02-27 PICKUP

『ズーム/見えない参加者』(WOWOW)🤨

コロナ禍によって普及している新たなWebミーティングツールZoomが、今度はホラー映画の材料になった。イギリス...

続きを読む
...

2022-02-26 PICKUP

『アオラレ』(WOWOW)😉

青信号で発車せず、後続車の女性ドライバーにクラクションを鳴らされたことに腹を立てた男が、ストーカーと化して執拗...

続きを読む
...

2022-02-25 PICKUP

『21ブリッジ』(WOWOW)😉

ハリウッドの黒人俳優としては近年最も秀でたスター性と演技力の持ち主で、政治的発言でも多大な影響力を示していたチ...

続きを読む
...

2022-02-25 WORKS

【きょう25日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』383

きのう東スポWebにアップされた『赤ペン‼︎』がきょうの東スポ、大スポ、中京スポに掲載されていま...

続きを読む
...

2022-02-24 BLOG

50代最後の一年が始まった日、海の向こうで戦争が始まった

きょうはわが人生で59回目の誕生日。いまだに迎える覚悟のできていない還暦まで、ついにあと一年を切りました。 5...

続きを読む
...

2022-02-24 WORKS

【きょう24日アップ】東スポWeb『赤ペン!!』383

中日にドラフト1位で入団して4年目の根尾、同じく3年目の石川昂を見ることが、キャンプ取材の個人的目的の一つでし...

続きを読む
...

2022-02-23 PICKUP

アナザーストーリーズ 運命の分岐点『立花隆vs.田中角栄』(NHK-BSP)🤗

時の首相を退陣に追い込むきっかけとなった立花隆の『田中角栄研究-その金脈と人脈』はいかにして月刊誌・文藝春秋1...

続きを読む
...

2022-02-22 BLOG

コロナ禍でキャンプ取材の費用が超安上がりになった件

今年のプロ野球キャンプ取材、コロナ禍のおかげで助かったこと(というのもおかしな言い方だが、ほかに言いようがない...

続きを読む
...

2022-02-22 WORKS

【きょう22日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』382

DeNAの宜野湾キャンプ、14年ぶりに古巣へ帰ってきた石井琢朗野手総合コーチの熱心な指導ぶりが一際目立つ。 早...

続きを読む
...

2022-02-21 BLOG

沖縄キャンプ取材、最終日は2年ぶりの広島カープ⚾️

沖縄キャンプ取材最終日のきょう、やっと広島カープのキャンプを見に行くことができました。昨年はコロナ禍による取材...

続きを読む
...

2022-02-20 BLOG

きょうは沖縄の人も「チョー寒かった!」🥶

今朝、ゆいレールの県庁前駅近くの交差点で、マフラーをしている道行く人を何人か見かけた。その人たちがみんな沖縄県...

続きを読む
...

2022-02-19 BLOG

中日キャンプ2日目、根尾昂と石川昂弥に注目すると⚾️

きのうと同様、時折雨がパラつくどんよりした空模様の下、きょうも中日がキャンプを行っているAgreスタジアム北谷...

続きを読む
...

2022-02-18 BLOG

中日キャンプ、雨のブルペンで若手投手のピッチングを見る⚾️☔

きょうは沖縄キャンプ取材4球団目、宮崎からの通算では6球団目の中日ドラゴンズ。他球団が軒並み休養日でここしか練...

続きを読む
...

2022-02-18 WORKS

【きょう18日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』381

沖縄キャンプからの『赤ペン!!』第1号ネタはDeNAの主砲オースティンです。キャンプ中盤、何とも景気のいい〝優...

続きを読む
...

2022-02-17 BLOG

雨の練習試合、ヒーローは巨人・秋広、ロッテ・池田⚾️☔

きょうもきのうに続いて、巨人がキャンプを行っている沖縄セルラースタジアム那覇へ。目当てはロッテとの練習試合と、...

続きを読む
...

2022-02-16 BLOG

巨人キャンプ、きょうは練習試合中止で〝中田の日〟⚾️

きのうはあれほどドピーカンの快晴だったのに、一夜明けたらもうグズつき気味の曇り空である。本当に沖縄の天気は読め...

続きを読む
...

2022-02-15 BLOG

沖縄キャンプ取材初日、強いベイスターズが帰ってきそうな予感⚾️

好天に恵まれた沖縄キャンプ取材の初日、宜野湾へ横浜DeNAベイスターズの練習を見に行ってきました。那覇では原ジ...

続きを読む
...

2022-02-15 WORKS

【きょう15日アップ&発売】東京スポーツ『赤ペン!!』380

プロ野球がキャンプたけなわの最中、またひとり、巨人を陰で支えた重要人物が鬼籍に入った。2日、86歳で心不全のた...

続きを読む
...

2022-02-14 BLOG

沖縄は雨だった☔

きょうから沖縄です。例年通り、1週間ほど数球団のキャンプと練習試合を見て回る予定。 しかし、那覇に着いてみたら...

続きを読む
...

2022-02-13 PICKUP

『ムニュランガボ』(WOWOW)🤨

前項の最新作『ミナリ』で世界的に高く評価されたリー・アイザック・チョンの長編監督デビュー作にして、ルワンダ史上...

続きを読む
...

2022-02-12 WORKS

1月の『Yahoo!ニュース』公式コメント

今年も毎月、Yahoo!ニュースの公式コメントの本数、及び「参考になった」の点数を振り返っていきます。まず、1...

続きを読む
...

2022-02-11 PICKUP

『ミナリ』(WOWOW)🤗

こういう映画の感想を率直に述べると、演出や脚本や俳優がどうのこうのと言う以前に、やっぱり家族を持つのは大変なん...

続きを読む
...

2022-02-10 PICKUP

『バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら』(WOWOW)🤨

テレビ東京の人気ドラマ『バイプレイヤーズ』の第3シーズン『名脇役の森の100日間』(2021年)の映画版だが、...

続きを読む
...

2022-02-09 BLOG

PCR検査、今年5回連続「陰性」で思うこと🦠

A先生の東京での平均的一日は、まずNHKの〈テレビ体操〉で身体をほぐし、続いて神楽坂、江戸川橋周辺を1㎞ほど散...

続きを読む
...

2022-02-08 WORKS

【きょう8日アップ&発売】東京スポーツ『赤ペン!!』379

オリックスの清武キャンプで、久しぶりに入来祐作投手コーチに会いました。思わず目を見張ったのは、ノックが上手くな...

続きを読む
...

2022-02-07 BLOG

宮崎のお勧めテイクアウトグルメ🐔🐮🐟🍆

宮崎滞在中は毎晩、部屋メシ、部屋飲みでしたが、すでに東京で慣れていたせいか、それほど欲求不満になることもありま...

続きを読む
...

2022-02-06 BLOG

巨人キャンプ取材最終日、依然感染拡大中⚾️🦠

僕の宮崎キャンプ取材もきょうでいったん終了となるので、当初は前日に続いてオリックスに行こうかと考えていました。...

続きを読む
...

2022-02-06 WORKS

ベースボールマガジン別冊早春号『三井ゴールデン・グラブ賞半世紀』SPECIAL INTERVIEW 川相昌弘

現在発売中のベースボールマガジン別冊早春号、三井ゴールデングラブ特集号に、巨人・川相ファーム総監督のインタビュ...

続きを読む
...

2022-02-05 BLOG

オリックスキャンプ初訪問の日、宮城が合流、強風が急襲⚾️

きょうは清武運動総合公園で行われているオリックスのキャンプを初訪問。昨季は25年ぶりにリーグ優勝し、チャンピオ...

続きを読む
...

2022-02-05 WORKS

【きょう5日アップ&発売】東京スポーツ『赤ペン!!』378

夕方16時35分羽田発のJAL便で宮崎に入った1月31日、僕はこんなつぶやきをツイッターに投稿しました。 〈こ...

続きを読む
...

2022-02-04 BLOG

西武キャンプ初訪問、注目は新人投手と売店のメニュー⚾️

きょうのプロ野球キャンプは12球団中9球団が休みで、練習をしているのは沖縄でロッテと楽天、宮崎では西武のみ。西...

続きを読む
...

2022-02-04 WORKS

【きょう4日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』377

巨人は今年のキャンプ前、「ファーム総監督」を新設した。この史上初の役職に就任したのは、Blogで何度か書いてい...

続きを読む
...

2022-02-03 BLOG

巨人キャンプ3日目、初のPCR検査で感じたこと🦠⚾️

きょうの巨人キャンプ、一番の盛り上がりを見せたのは、解説者1年生・松坂大輔氏がブルペンに姿を見せたときだった。...

続きを読む
...

2022-02-02 BLOG

巨人キャンプ2日目、宮崎は寒く、練習は短く⚾️

きょうもきのうと同じく、朝9時前に巨人キャンプが行われている宮崎運動総合公園に到着。気温もきのうと同じく最低2...

続きを読む
...

2022-02-01 BLOG

巨人キャンプ初日、今年はココが変わっていた⚾️

1989年から巨人の春季キャンプを訪ねて以来、途中で何度か抜けているけど、今年で33年目の取材が始まりました。...

続きを読む
...

2022-02-01 WORKS

【きょう1日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』376

プロ野球はきょう2月1日から九州、沖縄各地で一斉にキャンプイン。相変わらずコロナ禍のご時世ではあるけれど、今回...

続きを読む
...

2022-01-31 PICKUP

アナザーストーリーズ 運命の分岐点『あしたのジョー 時代と生きたヒーロー』(NHK-BSP)😉

少年マガジンの連載とテレビアニメから半世紀、『あしたのジョー』論はもはや語り尽くされたと思ってはいても、やはり...

続きを読む
...

2022-01-30 BLOG

PCR検査キットはそんなに不足しているのか?🧪

明日31日の宮崎入り、2月1日からのキャンプ取材に備えて、東京都の無料PCR検査を受けてきました。それも、念に...

続きを読む
...

2022-01-29 PICKUP

『聖刻』堂場瞬一😁😥

全盛期の小倉智昭かみのもんたを思わせるワイドショー番組の司会者の息子、自身も元俳優で映画監督を目指していた学生...

続きを読む
...

2022-01-28 BLOG

新型コロナウイルス🦠とサボテン🌵の感染症

決して感染対策を疎かにしているわけではないが、ここまできたら、いずれ自分も一度は新型コロナウイルスのオミクロン...

続きを読む
...

2022-01-27 BLOG

NPBパスも更新しました⚾️

毎年毎年、キャンプ取材へ行く前に必ずやっておかなければならないのが、NPBパスの更新である。僕の場合は東京スポ...

続きを読む
...

2022-01-26 PICKUP

『死霊の罠』(WOWOW)🤨

1980年代、個性的な映画監督・脚本家9人が結成し、当時映画界に旋風を巻き起こした独立プロダクション、ディレク...

続きを読む
...

2022-01-25 BLOG

飯能はきょうも路面良好😄、冷え込み強烈🥶

飯能へ行くとき、いつもは大体、西武線池袋駅午前9時発の急行飯能行に乗るのだが、きょうは洗濯など朝の雑用が思いの...

続きを読む
...

2022-01-25 WORKS

【きょう25日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』375

先週20日、一般社団法人・日本スポーツマンシップ協会(JSA)のオンラインセミナー「高校野球の未来とスポーツマ...

続きを読む
...

2022-01-24 BLOG

徒歩🚶‍♂️で運転免許🚗の更新に行く

しばらく自転車に乗っていないと、どうしても運動不足になるため、所用や買い物で出かけるときは、なるべく歩く距離を...

続きを読む
...

2022-01-23 BLOG

15年ぶりにハンドメイドバイシクル展を訪ねたら②🚲

きのう22日、きょう23日、北の丸公園の科学技術館催物場で開催されているハンドメイドバイシクル展(HANDMA...

続きを読む
...

2022-01-22 BLOG

15年ぶりにハンドメイドバイシクル展を訪ねたら①🚲

今日22日、明日23日の2日間、北の丸公園の科学技術館催物場で開催されているハンドメイドバイシクル展(HAND...

続きを読む
...

2022-01-21 PICKUP

『劇場版 奥様は、取扱注意』(WOWOW)🤨

2017年に平均12%を上回る高視聴率をあげた日本テレビの同名テレビドラマを劇場用映画化したアクションコメディ...

続きを読む
...

2022-01-20 PICKUP

『賭博常習者』園部晃三😁🤔☺️🤓

昔馴染みの編集さんに、「たまには小説も読んだら? この本なんか赤坂さん向きだよ」と勧められ、年末年始休暇中に広...

続きを読む
...

2022-01-19 WORKS

Yahoo!ニュース公式コメント 2021年12月月間MVC受賞

昨年10月にYahoo!ニュース公式コメンテーターに就任してから約3カ月、初めて月間MVC(Most Vari...

続きを読む
...

2022-01-19 PICKUP

『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(IMAX with laser GT 2D)🤩

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)内のこのシリーズは昨年、WOWOWで『スパイダーマン:ホームカミ...

続きを読む
...

2022-01-18 BLOG

今年も飯能に通いたい🚵‍♂️

来月で59歳、いよいよ還暦にリーチがかかりますが、コロナ禍の状況を踏まえつつ、今年もまたできる限り飯能通いを続...

続きを読む
...

2022-01-18 WORKS

【きょう18日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』374

今年の自主トレ報道では「減量」と「増量」というワードがトレンドになっている。「減量」派の筆頭は新庄ビッグボスに...

続きを読む
...

2022-01-17 PICKUP

『VHSテープを巻き戻せ!』(WOWOW)🤗

映画ファンの年齢層を世代別に分けると、劇場よりもビデオソフトで観た本数のほうがよっぽど多いビデオ世代(もしくは...

続きを読む
...

2022-01-16 PICKUP

『キャノンフィルムズ爆走風雲録』(WOWOW)😉

1970〜80年代、主にB級アクション映画やセクスプロイテーション映画でハリウッドに旋風を巻き起こし、時には意...

続きを読む
...

2022-01-15 PICKUP

『ある人質 生還までの398日』(WOWOW)🤗

2013〜14年、シリアでイスラム系テロ組織・IS(イスラム国)に誘拐されたデンマークの報道写真家ダニエル・リ...

続きを読む
...

2022-01-14 BLOG

34年目のジャイアンツ球場取材⚾️

きょうは巨人の新人合同自主トレ初日で、ジャイアンツ球場へ取材に行ってきました。毎年、この日は原監督以下、一、二...

続きを読む
...

2022-01-13 PICKUP

『1917 命をかけた伝令』(WOWOW)🤗

第一次世界大戦真っ只中の1917年4月6日、すべての通信手段が断たれた中、最前線の連隊長に作戦中止の命令書を渡...

続きを読む
...

2022-01-12 WORKS

【きょう12日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』373

新年の『赤ペン‼︎』4本目、今回のテーマは広島カープの大がかりな世代交代です。ここ3年間は下位に...

続きを読む
...

2022-01-12 PICKUP

『最後の決闘裁判』(WOWOW)😉

「決闘裁判」とは、通常の裁判で告訴事件が無罪か有罪かの判断がつきかねた場合、原告と被告が決闘して勝ったほう(つ...

続きを読む
...

2022-01-11 WORKS

【きょう11日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』372

先日、背番号55の後継者となった巨人・秋広に対する松井秀喜氏のメッセージがスポーツ報知に伝えられた。その一部を...

続きを読む
...

2022-01-10 WORKS

2021年12月の『Yahoo!ニュース』公式コメンテーター・コメント

2021年12月のYahoo!ニュースの公式コメンテーター・コメントの本数、及び「参考になった」の点数を振り返...

続きを読む
...

2022-01-10 PICKUP

ノーナレ『“地方紙は死ねない”▽国を動かしたスクープ舞台裏』(NHK総合)🤗

NHKドキュメンタリーの好企画、ナレーションを入れない30分の〈ノーナレ〉シリーズで秋田魁新報が取り上げられた...

続きを読む
...

2022-01-09 PICKUP

『そして誰もいなくなった』(WOWOW)🤗

アガサ・クリスティーが1939年に発表した古典的名作を、76年後の2015年、イギリスの国営放送BBCがクリス...

続きを読む
...

2022-01-08 BLOG

東京都の無料PCR検査を受けてみた🦠

東京でも広島でも新型コロナウイルスの新規感染者数が日に日に跳ね上がっている中のきのう、東京都が実施している無料...

続きを読む
...

2022-01-07 BLOG

年賀状は廃れたというけれど

今年の年賀状は、礼状も含めて送ったのも届いたのも60枚ぐらい(画像)。珍しく、数年ぶりに、転居先不明などで戻っ...

続きを読む
...

2022-01-06 PICKUP

『食われる家族』(WOWOW)🤨

主人公の建築設計技師カン・ソジン(キム・ムヨル)は、妻スジョンをひき逃げで亡くしてから精神を病み、しばらく同い...

続きを読む
...

2022-01-05 WORKS

【きょう5日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』371

きょう掲載の『赤ペン‼︎』では、昨年11月12日、85歳で亡くなった元広島カープ監督・古葉竹識さ...

続きを読む
...

2022-01-04 WORKS

【きょう4日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』370

東スポ通常号での『赤ペン‼︎』もきょうから再開です。繰り返しになりますが、本年も変わらぬご愛読の...

続きを読む
...

2022-01-03 BLOG

初めて知った実家の裏面史、味噌と酒の秘密😳

2年ぶりに実家に帰ってくると、いままで気にもかけていなかったものがふと目に止まり、はて、これはいったい何だろう...

続きを読む
...

2022-01-02 PICKUP

『藁にもすがる獣たち』(WOWOW)😉

オープニングでルイ・ヴィトンのバッグがクローズアップされ、ホテルのロビーを通り抜け、大浴場の脱衣所に入ると、バ...

続きを読む
...

2022-01-01 BLOG

2年ぶりに実家で迎えたお正月

今年のお正月は2年ぶりに広島県竹原市の実家で迎えることができました。2019年の元旦は曇で初日の出を拝むことが...

続きを読む
...

2021-12-31 WORKS

【きょう31日アップ&発売】東スポWeb&九州スポーツ『赤ペン!!』369

年末年始の東スポWeb&九スポ限定企画、第2弾は2021年東京オリンピックで長嶋さん、王さん、松井さん...

続きを読む
...

2021-12-30 PICKUP

『必要になったら電話をかけて』レイモンド・カーヴァー著、村上春樹訳😁🤔🤓

村上春樹氏が翻訳・監修した〈レイモンド・カーヴァー全集〉全11冊を締め括る最終巻であり、短編小説を収めたものと...

続きを読む
...

2021-12-30 WORKS

【きょう30日アップ&発売】東スポWeb&九州スポーツ『赤ペン!!』367&368

この年末年始は、毎年恒例の東スポ、大スポ、中京スポのお正月特別号とは別に、東スポWebと朝刊の九スポ限定で『赤...

続きを読む
...

2021-12-29 PICKUP

『愛について語るときに我々の語ること』レイモンド・カーヴァー著、村上春樹訳😁🤔😖🤓

前項の短編集『大聖堂』を熟読し、すっかりレイモンド・カーヴァーがわかったつもりになっていたが、とんだ勘違いだっ...

続きを読む
...

2021-12-29 WORKS

【きょう29日から正月三が日まで発売中】東京スポーツお正月特別号『赤ペン!!』366

きょう29日から正月三が日まで、東スポは通常の紙面をお休みし、お正月特別号ウイークとなります。豪華執筆陣による...

続きを読む
...

2021-12-28 PICKUP

『大聖堂』レイモンド・カーヴァー著 村上春樹訳😁😭😢😌🤔🤓

2年前に初めてレイモンド・カーヴァーの初期短編集、村上春樹の翻訳によるこのシリーズの1冊目『頼むから静かにして...

続きを読む
...

2021-12-28 WORKS

【きょう28日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』365

「絶対大丈夫」と言えば、今年25年ぶりにリーグ優勝と日本一を達成したヤクルト・高津監督の名文句である。 セ・リ...

続きを読む
...

2021-12-27 PICKUP

『世界最悪の旅 悲運のスコット南極探検隊』アプスレイ・チェリー=ガラード😁😳🤔😖🤓

探検家兼ノンフィクション作家・角幡唯介氏が学生時代から何度も読み返し、自身の探検観、極地観を形成する上で、最も...

続きを読む
...

2021-12-26 PICKUP

『海峡を越えたホームラン 祖国という名の異文化』関川夏央😁😭😢🤔🤓

草創期(1983〜1984年)の韓国プロ野球に身を投じた在日韓国人選手たちの群像を描き、野球を題材とした日本と...

続きを読む
...

2021-12-25 PICKUP

『大統領のカメラマン』(WOWOW)🤨

共和党のロナルド・レーガン、民主党のバラク・オバマ両大統領の元で専属カメラマンを務めたピート・スーザの半生と活...

続きを読む
...

2021-12-24 PICKUP

BS世界のドキュメンタリー『RBG 最強の85才』(NHK-BS1)🤗

『ビリーブ 未来への大逆転』(2018年)でオスカー女優フェリシティ・ジョーンズが演じた合衆国最高裁判事ルース...

続きを読む
...

2021-12-23 PICKUP

『天外者(てんがらもん)』(WOWOW)😉

幕末から明治にかけて一介の薩摩藩士から政府の役人に転身し、やがて稀代の実業家として近代日本の経済の礎を築いたと...

続きを読む
...

2021-12-22 BLOG

飯能でコケまくり🚵‍♂️😖

月曜の夜、新宿で映画を観たあとで、久しぶりにチャリ友カネゴンの〈ラーメンとりとん〉に足を運んだ。僕が声をかけて...

続きを読む
...

2021-12-21 PICKUP

『マトリックス レザレクションズ』(IMAX with Laser)😊

旧『マトリックス』シリーズ3部作から約20年後に製作された正統的続編。長い年月を経てからの続編企画は最近の『タ...

続きを読む
...

2021-12-21 WORKS

【きょう21日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』364

日本ハムを自由契約になり、DeNAへの移籍が決まった大田泰示は、来年2度目のブレークを実現できるのか。これ、日...

続きを読む
...

2021-12-20 PICKUP

『ミセス・ノイズィ』(WOWOW)😉

この映画は昨年春、行きつけの床屋がある荻窪でたびたび目にしていて、面白そうだな、観に行こうかな、と思っていたら...

続きを読む
...

2021-12-19 PICKUP

『BELUSHI べルーシ』😊

1982年に33歳でオーバードーズ(薬物過剰摂取)のために急逝したジョン・ベルーシの生涯は、日本のファンにとっ...

続きを読む
...

2021-12-18 BLOG

🚵‍♂️飯能でサクサク🍂、ブルブル🥶

今週は月曜のあと、きのう金曜も飯能に行く予定にしていたんですが、拙宅のある東京都新宿区が朝7〜10時ごろ、結構...

続きを読む
...

2021-12-17 PICKUP

『スパイの妻〈劇場版〉』(WOWOW)🤗

太平洋戦争開戦前の1940年、秘かに入手した関東軍の機密文書を国外へ持ち出そうと企んだ夫婦のサスペンス・ストー...

続きを読む
...

2021-12-16 PICKUP

『始皇帝暗殺』(日本語吹替版/WOWOW)🤨

古代中国の歴史書『史記』に記された秦の始皇帝暗殺未遂事件を現代的なメロドラマとして映画化した作品。初めて中国全...

続きを読む
...

2021-12-15 PICKUP

『不毛地帯』(WOWOW)😉

今年4〜6月、WOWOW30周年特別企画として制作された連続テレビドラマ『華麗なる一族』の放送に合わせてオンエ...

続きを読む
...

2021-12-14 WORKS

【きょう14日発売】東京スポーツ『赤ペン!!』363

新庄ビッグボス、どうやら本気で野村再生工場の再現を狙っているようだ。しかも、日本ハムが球団ぐるみで後押ししてい...

続きを読む
...

2021-12-13 BLOG

飯能でコケちゃった🚵‍♂️😫

久々に飯能の里山を走ってきました。せっかくいい季節になってきたし、本当はもっと頻繁に行きたいんだけれど、仕事や...

続きを読む
...

2021-12-12 WORKS

【きょう12日アップ&あす13日掲載】東スポWeb&東京スポーツ『赤ペン!!』362

以前も説明しましたが、上のカット画像は1990年のシーズンオフ、読売新聞東京本社・旧社屋の7階にあった巨人球団...

続きを読む
...

2021-12-12 PICKUP

『夜のピクニック』(WOWOW)🤨

ポスターのコピーにあるように、原作は直木賞作家・恩田陸さんのベストセラー同名小説で、永遠の青春小説として語り継...

続きを読む
...

2021-12-11 PICKUP

『空に住む』(WOWOW)🤨

両親を交通事故で亡くしながら、なぜか泣くことができなかったヒロイン小早川直美(多部未華子)が、叔父夫婦(鶴見辰...

続きを読む
...

2021-12-11 WORKS

【きょう11日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』361

最近、どこの新聞社でも、翌日の紙媒体に掲載する記事を前日にWebサイトのほうにアップする、ということをよくやっ...

続きを読む
...

2021-12-10 PICKUP

『燃える闘魂 ラストスタンド 最後の闘い〜アントニオ猪木 病床からのメッセージ〜』(NHK-BSP)🤔

かつてのアントニオ猪木ファンとして、大変複雑な思いを抱きながら観た。難病を患った猪木の映像はYouTubeの公...

続きを読む
...

2021-12-10 WORKS

【きょう10日アップ!】東スポWeb『赤ペン!!』361

ゆうべ、第92回都市対抗野球大会の決勝戦を取材して帰宅し、いい試合を見た、素晴らしい大会だったと、記憶に残る場...

続きを読む
...

2021-12-09 BLOG

今年最後の野球、都市対抗決勝が教えてくれたもの⚾️

今年の野球取材もきょうの第92回都市対抗野球大会決勝戦、東京ガス(東京都)-Honda熊本(大津町)でとうとう...

続きを読む
...

2021-12-09 WORKS

11月の『Yahoo!ニュース』公式コメンテーター・コメント

遅くなりましたが、11月のYahoo!ニュースの公式コメンテーター・コメントの本数、及び「参考になった」の点数...

続きを読む
...

2021-12-08 BLOG

西田セガサミー、2年連続準決勝で散る⚾️

予想以上に白熱している都市対抗もきょうの準決勝、明日の決勝と2日を残すのみ。ここまできたら、西田真二監督率いる...

続きを読む
...

2021-12-07 WORKS

【きょう7日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』360

現在開催中の第92回都市対抗野球大会、社会人野球のファンだけでなく、プロの広島カープファンにとって必見の大会と...

続きを読む
...

2021-12-06 BLOG

いつかまた、この若者たちとプロのグラウンドで会えたら⚾️

第92回都市対抗野球大会はきょうから準々決勝、その初戦でセガサミー(東京都)がJR東日本東北(仙台市)をくだし...

続きを読む
...

2021-12-05 BLOG

都市対抗は応援もすごいんです🎺🥁👏⚾️

連日続けている第92回都市対抗野球大会の取材、きょうの目的は広島カープの新人2人が出場2試合目でどんなプレーを...

続きを読む
...

2021-12-04 BLOG

プロに行きたい阿部、プロに行く松本、プロから来た田川⚾️

毎日毎日、第92回都市対抗野球を取材に行くたび、様々な予想外のドラマを目の当たりにしています。きょうは第2試合...

続きを読む
...

2021-12-03 BLOG

大逆転劇と元プロ監督対決⚾️

今朝は都市対抗の取材に行く前、2~3カ月に一度の採血と定期検診のため、まずは慈恵医大へ。今回は念のため、前夜に...

続きを読む
...

2021-12-03 WORKS

【きょう3日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』359

現在開催中の都市対抗には、10月のドラフトで指名された社会人選手15人のうち14人が出場している。彼ら来年の新...

続きを読む
...

2021-12-02 BLOG

都市対抗にカープの救世主はいるか?⚾️

連日熱戦が続いている東京ドームの第92回都市対抗野球大会、きのう、きょうは広島カープファンにとって興味深いカー...

続きを読む
...

2021-12-01 BLOG

きのうの耳寄り情報🍻、きょうの注目選手⚾️

ゆうべは久しぶりに渋谷に足を運び、某球界関係者主催のささやかな忘年会に参加してきました。ちょうど初めてオミクロ...

続きを読む
...

2021-11-30 WORKS

【きょう30日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』358

世はもう師走、まったく時の流れは早い。それ以上に、球界の世代交代はもっと早い。 今季、「令和の怪物」と呼ばれた...

続きを読む
...

2021-11-29 BLOG

「ありゃ? 赤坂くんがおるじゃない」⚾️

きょうもきのうに続き、東京ドームで第92回都市対抗野球大会の取材でした。しかも、一日で3試合すべてをカバーする...

続きを読む
...

2021-11-28 BLOG

今年の野球、大トリは都市対抗⚾️

コロナ前は例年7月に東京ドームで行われていた社会人の都市対抗野球大会、今年はコロナ禍の影響と東京オリンピックの...

続きを読む
...

2021-11-27 PICKUP

『浅田家!』(WOWOW)🤗

家族写真をテーマに活動を続けている写真家・浅田政志の写真集『浅田家』『アルバムのチカラ』をベースとした人間ドラ...

続きを読む
...

2021-11-26 BLOG

飯能は本日もグッドコンディション!🚵‍♂️

天気予報によれば、最近続いていた小春日和のポカポカ陽気もきょうまでで、明日から冷え込みがキツくなるという。とな...

続きを読む
...

2021-11-25 PICKUP

『ザ・キング』(WOWOW)🤗

韓国で新大統領が誕生するたび、多くの前大統領(金大中、金泳三を除く)の在任中の不正や悪事が暴かれ、訴追されて刑...

続きを読む
...

2021-11-24 BLOG

日本シリーズのテレビ中継は意外に高視聴率?⚾️📺

今年の日本シリーズは民放テレビ局の地上波放送の裏で、というより別に、NHKが全試合をBS1で完全生中継している...

続きを読む
...

2021-11-24 PICKUP

『光州5・18』(WOWOW)🤨

1980年5月、韓国光州市(現光州広域市)で全斗煥大統領退陣を叫ぶ民衆が蜂起し、戒厳軍によって鎮圧された「光州...

続きを読む
...

2021-11-23 PICKUP

『シルミド SILMIDO』(WOWOW)😉

1971年、朴正煕政権時代の韓国で、北朝鮮初代最高指導者・金日成暗殺を目的とした特殊部隊が秘密裏に結成されるが...

続きを読む
...

2021-11-22 PICKUP

『KCIA 南山の部長たち』(WOWOW)😉

1979年10月26日、ソウル特別市で起こった朴正煕大統領暗殺事件を映画化し、昨年韓国で大ヒットした作品。キム...

続きを読む
...

2021-11-21 BLOG

モールトンでちょっと散歩、のつもりが…

きょうは夜の日本シリーズ観戦の前に一汗流しておこうと思い、久しぶりにアレックス・モールトンで荒川河川敷へ。いつ...

続きを読む
...

2021-11-20 PICKUP

目撃!にっぽん『遺された声〜横井庄一の“戦争”〜』(NHK総合)🤔

太平洋戦争の残留日本兵・横井庄一が終戦後27年間のグアム島潜伏生活を経て1972年帰国してから、今年で50年目...

続きを読む
...

2021-11-19 BLOG

3位巨人、ただいま秋季練習中⚾️

いよいよ日本シリーズの開幕を明日に控えたきょう、3連覇を逃し、3位に終わった巨人は、ジャイアンツ球場で秋季練習...

続きを読む
...

2021-11-18 BLOG

飯能で知った新事実🚵‍♂️😳

きょうもまた飯能でマウンテンバイク遊びをしてきました。最近、随分頻繁ですね、元気でいいですね、とSNSでツッコ...

続きを読む
...

2021-11-17 BLOG

夜の銀座で当選祝い&復帰祝い🥂

昨夜(16日)、コロナ禍による緊急事態宣言解除後、飲食店での時間と人数の制限も緩和された折、慈恵医大・柴孝也先...

続きを読む
...

2021-11-16 WORKS

【きょう16日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』357

最近、日本シリーズを前に、各球団で活発な〝返り咲き〟人事が行われています。川相昌弘氏がファーム総監督として巨人...

続きを読む
...

2021-11-15 BLOG

飯能でさらに、ちょっぴり、スキルアップ

先週金曜から中2日でまたまた飯能へ行ってきました。最近は連日小春日和、湿度も低く、トレイルを楽しむにはうってつ...

続きを読む
...

2021-11-14 PICKUP

『3時10分、決断のとき』(NHK-BSP)😉

最近、滅多に作られなくなった西部劇としては、21世紀以降、アメリカで恐らく最高のスマッシュヒットを記録した作品...

続きを読む
...

2021-11-13 PICKUP

『アルビノ・アリゲーター』(WOWOW)🤨

2017年に男優アンソニー・ラップから性的暴行疑惑を告発され、ハリウッドの表舞台から消えたケヴィン・スペイシー...

続きを読む
...

2021-11-12 BLOG

飯能でやっと、ちょっぴり、自信回復🚵‍♂️😅

クライマックシリーズは、球場に入れる報道陣の人数が制限されているため、昨年同様、テレビ観戦するしかありません。...

続きを読む
...

2021-11-11 PICKUP

『悪い種子』(NHK-BSP)🤨

普段は明るくて可愛く、利発で礼儀正しい美少女が、実は身の毛もよだつような殺人鬼だった…という現代では定番化した...

続きを読む
...

2021-11-10 PICKUP

『1988年のパ・リーグ』山室寛之😁🤔🤓

1988年、昭和(最後の)63年は僕が日刊現代に入社して3年目、運動部に異動となり、今年で33年目に達したプロ...

続きを読む
...

2021-11-09 WORKS

【きょう9日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』356

日本ハムの〝ビッグボス〟新庄監督の取材は動画をチェックするだけでも大変である。なにしろ、今月4日の記者会見以降...

続きを読む
...

2021-11-08 PICKUP

BS1スペシャル『アフガニスタン 運命の8月』(NHK-BS1)🤔

本作を制作し、ナレーターも務めている井上春生は、アフガニスタンの映画人、活動家、ジャーナリストと交流を持ち、長...

続きを読む
...

2021-11-07 PICKUP

『伝説の史上最速投手 サチェル・ペイジ自伝』サチェル・ペイジ😁😳🤔🤓

メジャーリーグでは今年から、ニグロ・リーグの記録もメジャーの公式記録と同等に扱うことになった。ニグロ・リーグと...

続きを読む
...

2021-11-06 PICKUP

『スターリンの葬送狂騒曲』(NHK-BSP)🤨

1953年、30年近くに渡ってソ連の最高指導者、かつ独裁者であり続けたヨシフ・スターリンが脳出血によって急逝し...

続きを読む
...

2021-11-05 PICKUP

『ノマドランド』(WOWOW)🤗

日本劇場公開中、第93回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演女優賞を受賞し、大変な話題となった作品。主演女優とし...

続きを読む
...

2021-11-04 BLOG

飯能で反復練習🚵‍♂️

きょうは日本ハムの新監督、ならぬ「ビッグボス」新庄剛志の就任記者会見。なんだけど、札幌まで行かせてくれる取材依...

続きを読む
...

2021-11-03 BLOG

趣味の園芸、失敗例と成功例🌺🌵

今年はコロナ禍で家にいる時間が極端に増えたため、柄にもなく園芸を始めてみました。大きな花(サンパラソルジャイア...

続きを読む
...

2021-11-03 WORKS

【明日4日発売!】Sports Graphic Number 1039『松坂大輔引退特集号/黒木知宏、ダイスケを語る』

明日、Sports Graphic Number の松坂大輔引退特集号が発売されます。松坂本人のロングインタビ...

続きを読む
...

2021-11-02 WORKS

【きょう2日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』355

Yahoo!ニュースでもコメントしましたが、日本ハムの新庄監督、意外に長期政権になる可能性もありそうです。栗山...

続きを読む
...

2021-11-01 WORKS

9、10月の『Yahoo!ニュース』公式コメンテーター・コメント

9月30日から『Yahoo!ニュース』の公式コメンテーターに就任してちょうど1カ月、自分のコメント仕事を振り返...

続きを読む
...

2021-11-01 PICKUP

『復讐無頼 狼たちの荒野』(ザ・シネマ)😉

日本で大変なマカロニウエスタン・ブームが巻き起こり、イタリア製西部劇なら何でもかんでも、日本語吹替版にしてでも...

続きを読む
...

2021-10-31 PICKUP

『スペシャリスト』(NHK-BSP)🤨

NHK衛星放送の『BSプレミアムシネマ』は不思議な映画番組で、誰もが知っている世界的ヒット作や古典的名作に混じ...

続きを読む
...

2021-10-30 PICKUP

『父 パードレ・パドローネ』(NHK-BSP)😉

イタリアの世界的言語学者カヴィーノ・レッダの自伝を映画化した1977年カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作品。監...

続きを読む
...

2021-10-29 BLOG

飯能で新ルート開拓🚵‍♂️

マウンテンバイクを再開した9月以降では4回目、今年通算では7回目の飯能に行ってきました。この間の日曜に西伊豆で...

続きを読む
...

2021-10-28 PICKUP

『ボルベール〈帰郷〉』(WOWOW)🤗

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバルの代表作の1本で、カルロス・ガルデルによるタンゴの同名曲『ボルベール』を下敷...

続きを読む
...

2021-10-27 WORKS

【きょう27日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』354

東京ヤクルトスワローズ、6年ぶりのリーグ優勝おめでとうございます!一時は、ちょっとヤバイかな、と思わないでもな...

続きを読む
...

2021-10-26 WORKS

【きょう26日アップ&発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』353

まだシーズンオフでもないのに、最近は毎日のようにプロ野球界のニュースが更新される。おかげで、当コラムも2〜3日...

続きを読む
...

2021-10-25 PICKUP

BS1スペシャル『独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 平成編~』(NHK-BS1)😉

昨年3月7日に放送された『独占告白 渡辺恒雄〜戦後政治はこうして作られた〜昭和編』の続編で、随分と待ちかねてい...

続きを読む
...

2021-10-24 BLOG

富士山を見ながらeバイクに乗ってみました🚵

きょうはコロナ禍の世になってから初の西伊豆マウンテンバイク&温泉ツアー。主催者はタムニィ、ガイドは〈山...

続きを読む
...

2021-10-23 BLOG

寸暇を惜しんで小旅行🍶🐟

セ、パ両リーグともに優勝争いたけなわではありますが、この週末は〝命の洗濯〟を優先させることにしました。せっかく...

続きを読む
...

2021-10-22 PICKUP

『雨の訪問者』(WOWOW)🤗

中学生か高校生のころ、地上波テレビの洋画番組で観た古式床しいフランス製フィルムノワール。雨の中を歩いているコー...

続きを読む
...

2021-10-21 PICKUP

『カサンドラ・クロス』(NHK-BS1)😉

1976年12月、世界に先駆けて日本の正月映画として公開され、この時期の興行の本命だった『キングコング』(19...

続きを読む
...

2021-10-20 PICKUP

BS世界のドキュメンタリー『9.11の子どもたち』(NHK-BS1)🤨

2001年9月11日、テロ組織アルカイダのメンバーがハイジャックした旅客機で世界貿易センタービルに突っ込んだ時...

続きを読む
...

2021-10-19 WORKS

【きょう19日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』352

現在10連敗中、借金2、4位広島に3ゲーム差と追い上げられている巨人が、きょうからCS(クライマックスシリーズ...

続きを読む
...

2021-10-18 PICKUP

『イエスタデイ』(WOWOW)😉

太陽フレアの影響により、地球全体が12秒間停電した最中、バスに跳ね飛ばされた売れないシンガーソングライターが病...

続きを読む
...

2021-10-18 WORKS

【きょう18日アップ!】東京スポーツ『赤ペン!!』351

DeNA・三浦監督は先輩監督の〝猛ゲキ〟にどう応えるのか。 きのう17日の試合前、元監督の中畑清氏、ラミレス氏...

続きを読む
...

2021-10-17 BLOG

今シーズンも残り僅かとなりました⚾️

今朝、ハマスタへ行こうと東京メトロ東西線・神楽坂駅から地下鉄に乗ったら、旧知の記者仲間に久しぶりにバッタリ。し...

続きを読む
...

2021-10-16 OTHERS

記者のひとりごと/最終回『野球三昧』

○心斎橋総合法律事務所報『道偕』2003年11月号掲載 体を壊して長いこと自宅療養を余儀なくされたため、娯楽と...

続きを読む
...

2021-10-16 PICKUP

『ペイン・アンド・グローリー』(WOWOW)🤗

文学的、幻想的、牧歌的な独特の作風で知られるスペインの名匠ペドロ・アルモドバルが自伝的要素を盛り込んだ最新作。...

続きを読む
...

2021-10-15 PICKUP

『バンクシーを盗んだ男』(WOWOW)😉

2007年、街中に風刺画を描くことで世界的に知られている正体不明のアーティスト、バンクシーの作品が突如、パレス...

続きを読む
...

2021-10-14 BLOG

腰痛と会食😖🍻

月曜、リビングのソファに腰掛け、ノートパソコンを膝に乗せて書き物をしていた最中、用足しに立とうとした瞬間、腰回...

続きを読む
...

2021-10-13 PICKUP

『ザ・ヤクザ』(WOWOW)🤗

WOWOW5月の企画〈生誕90年 高倉健特集〉の1本として放映された作品。中高生のころから58歳の今日まで、見...

続きを読む
...

2021-10-12 WORKS

【きょう12日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』350

「今年の日本シリーズは久々にセがパのチームに勝てるんじゃないか」 セ・リーグの優勝争いが大詰めを迎えている中で...

続きを読む
...

2021-10-11 PICKUP

『健さん』(WOWOW)😉

2014年に他界した日本を代表する映画スター・高倉健の生涯を、生前にゆかりの深かった人たちがインタビューに応え...

続きを読む
...

2021-10-10 BLOG

ハマの番長、クジ引き初出馬あるか⚾️

きょうのハマスタ取材、最大の興味の焦点は中日戦より、その試合前に行われたDeNAのスカウト会議だった。ベイスタ...

続きを読む
...

2021-10-09 BLOG

秋風の吹くハマスタ、崩れ去る投手たち⚾️

今日、明日の今週末はまたハマスタで、今度はDeNA-中日戦を取材する予定。現在、0.5ゲーム差で熾烈な最下位争...

続きを読む
...

2021-10-08 BLOG

飯能で汗ビッショリ🚵‍♂️💦

きょうは先週に続き、飯能でマウンテンバイク遊びの日と早くから決めていた。今月下旬の本格的なトレイルツアーに備え...

続きを読む
...

2021-10-07 PICKUP

『MINAMATA−ミナマタ−』☺️

不勉強にして、水俣病は社会常識として知っていても、その惨状を世界に伝えた国際的写真家W・ユージン・スミスの存在...

続きを読む
...

2021-10-06 BLOG

そして4番がいなくなった、と思ったら⚾️

三浦監督1年目の今季、DeNAの開幕スタメン4番は昨季と同じ佐野だった。ラミレス前監督に4番兼主将に抜擢された...

続きを読む
...

2021-10-05 WORKS

【きょう5日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』349

先頃、引退を表明した斎藤佑樹、巨人に入っていたらどんな投手になっていただろうか。しょせん〝たられば〟ではあるが...

続きを読む
...

2021-10-04 PICKUP

『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』(IMAXレーザー)☺️

2006年の『カジノ・ロワイヤル』から15年間、6代目ジェームズ・ボンド(イーオン・プロダクション制作のシリー...

続きを読む
...

2021-10-03 BLOG

巨人のコノ人にココが聞きたい、でも聞けない⚾️

今年の巨人戦は桑田投手チーフコーチ補佐がマウンドに行った直後に試合が動くことが多い。投手コーチがマウンドに行く...

続きを読む
...

2021-10-03 PICKUP

『ゴルゴ13』(WOWOW)😑

先日亡くなった原作者さいとう・たかをさんは生前、ゴルゴ13のビジュアル・イメージのモデルを高倉健だと公言してい...

続きを読む
...

2021-10-02 BLOG

点の取り合い、というより取られ合い⚾️🍺

緊急事態宣言が解除されてから最初のゲーム取材はきょう、東京ドームで行われた巨人-DeNA戦。週末の真夏日のデー...

続きを読む
...

2021-10-01 PICKUP

『レニ・リーフェンシュタールの嘘と真実』スティーヴン・バック😁😳🤔🤓

レニ・リーフェンシュタールのドキュメンタリー映画『レニ』を観た後、すぐに読み始めたのは、実は前項で取り上げたレ...

続きを読む
...

2021-09-30 WORKS

Yahoo!ニュースの公式コメンテーターになりました

きょうからYahoo!ニュースのコメント欄に公式コメンテーターとして僕のコメントが載ることになりました。記念す...

続きを読む
...

2021-09-30 PICKUP

『回想』レニ・リーフェンシュタール😁😳🤔🤓

『意志の勝利』(1934年)、1936年ベルリンオリンピック記録映画『オリンピア』2部作『民族の祭典』、『美の...

続きを読む
...

2021-09-29 BLOG

神宮名物と言えば飯屋の親父とカルビ丼⚾️😋

最近はプロ野球の球場取材もだいぶ規制が緩やかになっていて、試合前にスタンドから打撃練習を見ることができる。コロ...

続きを読む
...

2021-09-29 PICKUP

『レニ』(セルBD)🤗

東京オリンピック終了後、ナチ党全国大会ドキュメンタリー映画『意志の勝利』(1934年)、1936年ベルリンオリ...

続きを読む
...

2021-09-28 BLOG

新人王候補・奥川vs.元新人王・東+新人王候補・牧⚾️

きのう飯能でシャカリキになって走ったせいか、今朝は久しぶりに右足が攣って目を覚ました。起きてからもしばらくは身...

続きを読む
...

2021-09-28 WORKS

【きょう28日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』348

6年ぶりの優勝が視野に入ってきたヤクルト、今年台頭してきた戦力の中で一際目を引くのが、4年目で1番・中堅に定着...

続きを読む
...

2021-09-27 BLOG

飯能でハーハーゼーゼー🚵‍♂️🥵

ゆうべは午後10時ごろに就寝、今朝は5時過ぎに起床、すぐさまテレビをつけ、今季10勝目をかけてホーム球場のマリ...

続きを読む
...

2021-09-26 PICKUP

『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』😉

日本の漫画&アニメーションが世界的影響を与えている好例のひとつで、単なるリメイクや翻案にとどまらず、し...

続きを読む
...

2021-09-25 PICKUP

『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』(WOWOW)🤗

ポスターのキャッチコピーにある通り、大ヒットした数々のハリウッド映画で危険なスタントを演じてきた女性たちの群像...

続きを読む
...

2021-09-24 BLOG

野球取材がない日の家事🧹、事故🚇、Zoom💻、実家への電話📞🦠

今週末はプロ野球の試合が東京ドームの巨人-阪神、神宮のヤクルト-中日、ハマスタのDeNA-広島、メットライフド...

続きを読む
...

2021-09-23 BLOG

石田健大の踏ん張りが見たかった⚾️

今回、横浜スタジアムでのDeNA-ヤクルト3連戦では、〈DB(DeNAベイスターズ)海賊団DAY 2021〉と...

続きを読む
...

2021-09-23 PICKUP

『真犯人』(WOWOW)😉

ある夜、ヨンフン(ソン・セビョク)の妻ユジョン(ハ・スヨン)が自宅で殺され、ヨンフンの親友で家族ぐるみの付き合...

続きを読む
...

2021-09-22 PICKUP

『ダイヤルM』(WOWOW)😉

前項のヒッチコック作品『ダイヤルMを廻せ!』(1954年)の44年後のリメイク作品で、オリジナル版があれほどの...

続きを読む
...

2021-09-21 BLOG

ハマスタの見どころは〝1番打者対決〟桑原 vs. 塩見⚾️

きょうからハマスタで行われるDeNA-ヤクルト3連戦、見どころのひとつは両チームの1番打者がどんな打撃をして見...

続きを読む
...

2021-09-21 WORKS

【きょう21日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』347

阪神・佐藤輝、広島・栗林と新人王を争うDeNA・牧にとっては実に心強い助言だった。今月10日の練習日、「上半身...

続きを読む
...

2021-09-20 BLOG

洗濯機騒動🚰

今年は収入が減っているのに何かと物入りな年で、お金のかかる電化製品の買い替えが多い。MacBook Pro、i...

続きを読む
...

2021-09-20 PICKUP

『ダイヤルMを廻せ!』(NHK-BSP)🤗

アルフレッド・ヒッチコックにとって初のカラー作品であるとともに、唯一の3D映画として製作された傑作。のちに『暗...

続きを読む
...

2021-09-19 BLOG

サイクリングは脳にもイイ?🚴‍♂️🧠

最近、「自転車で街中を走っていて怖くないですか?」と、東京ドームで同業者の知人に聞かれた。正直言って、怖いこと...

続きを読む
...

2021-09-18 BLOG

サイクルヒットをTwitterで追っかけた⚾️

東京ドームへ巨人-ヤクルト戦の取材に出かけた今夜、ヤクルトの1番打者・塩見泰隆(4年目・28歳)が第1打席でラ...

続きを読む
...

2021-09-18 PICKUP

『私は告白する』(NHK-BSP)🤗

ヒッチコック作品にしては珍しく、カナダのケベックを舞台にした作品。マリー教会に勤める神父マイケル・ローガン(モ...

続きを読む
...

2021-09-17 BLOG

髙橋と奥川の、若さが迸る投げ合いを見たかった⚾️

きょう、プロ野球で1試合だけ行われた東京ドームでの巨人-ヤクルト戦、3位と2位の対決という以上に、僕は若い投手...

続きを読む
...

2021-09-17 PICKUP

『黄泉がえり』(WOWOW)😉

熊本県阿蘇地方で死者が次々に蘇るという現象が起こり、当地出身で、厚労省科学科に勤務する主人公・川田平太(草彅剛...

続きを読む
...

2021-09-16 PICKUP

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』(WOWOW)😉

いまのところ、ハリウッドで双璧をなすスター、トム・クルーズとブラッド・ピットが共演した最初で最後の作品。しかも...

続きを読む
...

2021-09-15 BLOG

元夕刊フジ編集委員・東スポOB、江尻良文さんを悼む

きょうは東京ドームへ向かう前、JR飯田橋駅のNewDaysで久しぶりに夕刊フジを買った。1面にタイトルが出てい...

続きを読む
...

2021-09-14 BLOG

今夜の〝接戦〟を巨人側から書いてみると⚾️

きのうは久しぶりにマウンテンバイク遊びをしたおかげで心地よく疲れ、風呂上がりのビールも美味しくいただき、ぐっす...

続きを読む
...

2021-09-14 WORKS

【きょう14日発売!】東京スポーツ『赤ペン!!』346

巨人のエース菅野、今季は波が激しい。中4日で先発した12日の広島戦は7回5安打1失点で4勝目を挙げたが、復活し...

続きを読む
...

2021-09-13 BLOG

飯能でボロボロ🚵‍♂️

つい最近、10月か11月にトレイルツアーをやりませんか、とマウンテンバイクのお仲間からLINEが届きました。あ...

続きを読む
...

2021-09-12 PICKUP

『ワンダーウーマン 1984』(WOWOW)😉