1989年から巨人の春季キャンプを訪ねて以来、途中で何度か抜けているけど、今年で33年目の取材が始まりました。...
...PCR検査キットはそんなに不足しているのか?🧪
明日31日の宮崎入り、2月1日からのキャンプ取材に備えて、東京都の無料PCR検査を受けてきました。それも、念に...
...新型コロナウイルス🦠とサボテン🌵の感染症
決して感染対策を疎かにしているわけではないが、ここまできたら、いずれ自分も一度は新型コロナウイルスのオミクロン...
...NPBパスも更新しました⚾️
毎年毎年、キャンプ取材へ行く前に必ずやっておかなければならないのが、NPBパスの更新である。僕の場合は東京スポ...
...飯能はきょうも路面良好😄、冷え込み強烈🥶
飯能へ行くとき、いつもは大体、西武線池袋駅午前9時発の急行飯能行に乗るのだが、きょうは洗濯など朝の雑用が思いの...
...徒歩🚶♂️で運転免許🚗の更新に行く
しばらく自転車に乗っていないと、どうしても運動不足になるため、所用や買い物で出かけるときは、なるべく歩く距離を...
...15年ぶりにハンドメイドバイシクル展を訪ねたら②🚲
きのう22日、きょう23日、北の丸公園の科学技術館催物場で開催されているハンドメイドバイシクル展(HANDMA...
...15年ぶりにハンドメイドバイシクル展を訪ねたら①🚲
今日22日、明日23日の2日間、北の丸公園の科学技術館催物場で開催されているハンドメイドバイシクル展(HAND...
...今年も飯能に通いたい🚵♂️
来月で59歳、いよいよ還暦にリーチがかかりますが、コロナ禍の状況を踏まえつつ、今年もまたできる限り飯能通いを続...
...34年目のジャイアンツ球場取材⚾️
きょうは巨人の新人合同自主トレ初日で、ジャイアンツ球場へ取材に行ってきました。毎年、この日は原監督以下、一、二...
...