夏バテ対策の要は朝食にアリ🥵🍞☕️

今朝8時55分の神楽坂 すでに30℃超

最近のように、朝方の最低気温が27〜28℃とともなると、さすがに習慣にしている朝散歩が億劫になる。
きょうも10分間のテレビ体操を済ませたあと、日傘を差して出かけたけれど、800mちょっと歩いただけで早々に帰宅。

一応、1㎞以上を最低限のノルマにしているので、残り200m、自宅をうろつき回って帳尻を合わせました。
この程度の〝運動〟でも、しっかりやればそれなりに汗をかくし、朝ごはんに対する食欲も沸いてくるものです。

実は、このところ、猛暑のために趣味のサイクリングを控え、運動不足になっていることもあってか、食欲が減退中。
とくに、以前は起床直後に覚えていた空腹感が乏しく、もう何十年と記憶にない朝食を残してしまったこともあったほど。

そこで仕方なく、先月から朝食の量を減らしたんですよ。
以下、見たい人はいないでしょうが、備忘録として去年と今年の朝食の画像を貼っておきます。

昨年の朝食
今年の朝食

画像ではわかりにくいけれど、主な変更は以下の通り。

①トースト5枚切り1枚→8枚切り1枚

②ポテサラ→廃止

③ローストハム1枚→2枚

④ポタージュ→コンソメスープ

⑤ピーナッツクリーム→オレンジマーマレード

①、②、④で胃にもたれそうなものを減らし、なおかつ④では冷たい飲み物の多くなる夏場に内臓を温める汁物を補充。
③で炭水化物と穀類を減らしたバランスを取り、⑥で甘味を増やした。

これだけでも、昼食に向けての空腹感や食欲がそれなりに増してくる。
もっと言えば、午後を前向きに過ごそうというモチベーションが結構違ってくる、ような気もするものです(当社比)。

16時55分、新宿3丁目 まだ34℃超

夏バテとは一般的に、長時間猛暑に晒されて体力を消耗し、食欲が減退して、気分的にも落ちこんでしまう症状を指していた。
が、ここ数年のように梅雨明け直後に猛暑に見舞われたり、戸外の暑さと冷房の効いた室内の温度差が年々極端になったりする現代では、そういう環境に身体がついていけないために自律神経が乱れる〝冷房バテ〟、〝温度差バテ〟に変わっている。

とはいえ、猛暑だからと室内に引きこもってばかりいたら、身体は冷えるばかりで、それこそ〝冷房病〟になってしまう。
これに対抗するには、朝の適度な運動、体調に合わせた適量の朝食を摂り、猛暑の中でもバランスの取れた生活を維持するのが一番でしょう。

慣れちゃえば、そんなに難しいことではないはず。
まあ、この暑さにはだいぶうんざりしているのも確かですけどねぇ。

スポーツライター。 1986年、日刊現代に入社。88年から運動部記者を務める。2002年に単行本デビュー作『バントの神様 川相昌弘と巨人軍の物語』(講談社)を上梓。06年に独立。『失われた甲子園』(講談社)新潮ドキュメント賞ノミネート。東スポ毎週火曜『赤ペン!!』連載中。 東京運動記者クラブ会員。日本文藝家協会会員。
先頭に戻る