巨人の秋季キャンプはいい天気☀️、川相コーチは「ノー天気」⚾

ジャイアンツタウンスタジアム

巨人の秋季キャンプを取材に行ってきました。
ファンならご存じの通り、今年は宮崎ではなく二軍の新本拠地ジャイアンツタウンスタジアム、旧本拠地ジャイアンツ球場の2カ所で行われています。

午前は一軍がGスタジアム、二軍がG球場で練習し、午後から一、二軍が入れ替わるシステム。
Gスタジアムは最寄駅京王よみうりランドから徒歩で20~30分かかるのが難だが、キャンプ中は駅前から無料シャトルバスが出ている。

バス停の近所にはセブンイレブン、球場内部にはラーメン屋やハンバーガーショップがあるのもファンにはうれしい。
きょうは好天とあってか、スタンドにはビールの売り子さんもいて、「売れてる?」と聞いたら、「う~んって感じです」と苦笑いしていました。

取材初日の目当ては「ディフェンスチーフ」という肩書きで2年ぶりに一軍復帰した川相昌弘コーチ。
「きょうはいい天気だね」と声をかけたら、「僕はノー天気だけどね」。

のっけからこういうダジャレが出る時は、川相コーチの指導が順調な証拠。
詳しくはまた、UFOや宇宙人を1面で報じている某夕刊紙に書く予定です。

スポーツライター。 1986年、日刊現代に入社。88年から運動部記者を務める。2002年に単行本デビュー作『バントの神様 川相昌弘と巨人軍の物語』(講談社)を上梓。06年に独立。『失われた甲子園』(講談社)新潮ドキュメント賞ノミネート。東スポ毎週火曜『赤ペン!!』連載中。 東京運動記者クラブ会員。日本文藝家協会会員。
先頭に戻る