《きょう2日アップ!》東スポWEB/【DeNA】東、バウアー、藤浪、平良…CSで使える投手、使えない投手は?

崎陽軒の炒飯弁当1050円 ハマスタの試合前メシはやっぱりこれが一番かな

DeNAは前日9月30日に一軍昇格、即出場させた篠木、藤浪、加藤、森唯(引退登板)を一夜明けた10月1日に一日で登録抹消。
代わりにバウアー、平良、武田を昇格させた。

抹消された篠木は4回4安打2失点だったが、三浦監督は「怖がらずに攻めの投球ができていた」と一定の評価。
藤浪は1回2失点で、自らの四球と暴投がらみ、相手打者の背中を通る危ない球も投げており、指揮官は「(起用法は)これからいろいろ考えます」と言うにとどめた。

上半身のコンディション不良で登録抹消となっているエース東は最近、キャッチボールを再開。
CSに間に合えば、本拠地ハマスタのファーストステージ第1戦に先発させたいところだが、こちらについても明言せず。

東が万全でないのなら、CSファーストステージは初戦にケイ、ジャクソンを注ぎ込まなければ勝てない。
しかし、そうすると敵地・甲子園でのファイナルステージに先発させる投手は竹田祐、石田裕に加えて、あと2人は用意しておきたい。

そのCS用先発要員がバウアー、藤浪、平良の中から選ばれるのか、それとも…。
この続きは今朝アップされた東スポWEBで御一読ください!

スポーツライター。 1986年、日刊現代に入社。88年から運動部記者を務める。2002年に単行本デビュー作『バントの神様 川相昌弘と巨人軍の物語』(講談社)を上梓。06年に独立。『失われた甲子園』(講談社)新潮ドキュメント賞ノミネート。東スポ毎週火曜『赤ペン!!』連載中。 東京運動記者クラブ会員。日本文藝家協会会員。
先頭に戻る