
マツダスタジアムで仕事をして以来、背中が張り通しで眠りが浅い。
そこで、きょうは午前中、たまにマッサージを受ける〈たけはら整骨院〉へ行き、鍼を打ってもらった。
鍼はかなり久しぶりで、電気を通すというからどんな感じなんだろう、と最初はビクビクものでした。
が、これがなかなか心地良く、背中の張りに加え、首、肩の凝りもしっかりほぐれている。
ちょっと気をよくして、昼メシは〈手打ちさぬきうどん長太〉で一本鰻丼(画像)を奮発。
やっと元気が出てきたところで、迎えに来た安全タクシーに乗り、母のいる老人健康保険施設ゆさかへ。
お母さんはフルーツが好きで、前回は梨、バナナ、スイカを持って行ったのだが、今回はこちらも贅沢をして桃、ピオーネにスイカをプラス。
桃とピオーネを口に入れてあげると、顔をぎゅっとしわくちゃにして「美味しい!」と大喜びしてくれました。
帰りは前回と同様、芸陽バスの路線バスを利用したら、なんとこの炎天下に10分以上の遅延!
おかげで頭はクラクラ、肌はヒリヒリ、体中から汗がダラダラ。
久しぶりに古里でノンビリと休日を過ごすつもりだったけど、なかなかそうもいきません。
ま、いいか、おふくろが元気だったから。
